2023年11月に

呆気なく夫が逝ってしまいましてえーん


世俗から離れ

どこを彷徨っていたのかすら

わからないような時間を過ごして

おりました。


最近、なにやら

ガヤガヤと

音が

気になるようになり、


世間様から

声をかけていただくことにも

反応出来るようになり、


怯えながらも

出かけていくことが

少し

出来るようになってきました。


その間

私の母(後期高齢者)が

ずっと

そばに付き添ってくれていて、


その母も


最近少し安心したのか

出かけたりするようになり、


私も

流石に最近、


「なぜ、母と枕を並べて寝ているのか?」と


ホントに最近、


いい年してとチュー

気づきくことが出来まして、


自活のための生活を

開始したのです。





今日は

近所の友人が

誘ってくれたので

ランチのあとお風呂に入り


その後

少しおしゃべりをしました。


今は

仕事のための勉強をしていて、


一人で過ごすことに

少しでも慣れようと、


こう言うのを

リハビリって言うんだな…と、


昨日のヨガで学んだ


自分以外の存在に気づき

触れて

助けて頂く、


と言うステップを踏んでいます。


配偶者の死亡

人生で最大のストレス…


まさしく

その体験をし、


それでも生きていくために


踏ん張らなきゃ…


と思ってる私は

無理してるのかな…不安


でも、いつか


いつか

ここを越えなきゃならないのなら


今、越える!真顔



越える…不安


と言うのは少し大袈裟で


こう言う時間(一人の時間)に

慣れていかなきゃと思う。


そんな自活のためのリハビリです。


ブログ投稿

増えそうです…


喋る人が

居ないからね…悲しい


と、すでに自活出来てない…アセアセ


ヨヨヨ…魂