今日はふたごの日 | キラキラりすくんのブログ

キラキラりすくんのブログ

のんびり、楽しく、キラキラ輝くやさしい一日を過ごしたい。

こんにちは

絵本セラピスト®

りすくんです。

 

コロナだ

ワクチンだと

世間が大変な中

今朝もお気に入りの梅は

21-02-03-20-51-25-126_deco.jpg

やっぱり綺麗に咲いていました。

 

昨日から?

ニュースでは

日本社会が

ある方の発言で

世界に対して

「日本ってこんな国ガーン」って

思われて情けない・・・。

 

そんな発言や

これからの日本のこと

考えて

的な発言が

多く取り上げられていますね。

 

 

いつから?

日本がそんな

男社会になったのは・・・?

 

 

かなり昔

神話や昔話の中には

そんな世界は

あまりみられなかったのに・・・。

 

公家?武士?

そのあたりから?

 

 

日本の神様たちのことを

知れば知るほど

昔は

いろんな人がいる

多様性が認められる国

そんな印象ですね。

 

 

ちょっと悔しいから

こんな本をご紹介

 

 

賛否両論ありますが

この本の内容は・・・。

夢を持つ3人の女の子。

「ソレハムリ」

「カタハメ」

「フカンゼン」

などなど

〇〇であるべき

みたいなことで

やる気はどんどんなくなって・・・。

 

どこかの国に

まだまだ

根強く残ってるな・・・。

今回のニュースで思い出しました。

 

スペインの作家さんですが

スペインでもあるのかな?

 

 

 

少し前なら

 

 

こちらの本を

男女共同参画のテーマでは

よく読まれていたように思います。

 

 

大人になって

主婦やお母さんだからじゃなく

小さな子どもの頃から

女の子だから

男の子だから

〇〇らしく・・・

 

そんな

見えない縛りで

その人の可能性を

つぶさないで欲しい。

 

女性の方が優秀な場面もあれば

男性がカッコイイ場面もあるし

性別なんか関係なく

1人1人が輝ける場所がある

そんな社会にしたいですね。

 

古い価値観は

もうそろそろ卒業して

新しい

本来の価値観に戻る

その一歩に

この本また読んでみよう~っと。

 

 

 

1612272754610.jpg

私はワンコであり 人間のことがわかる生き物です。

そう

コロンはコロンなのよ。ニヤリ

 

 

笑い泣きその通~り

 

 

 

募集中ですいちご

りすくんの絵本cafe

 

 

【日 時】 2021年 2月17日(水) 10:30~12:00    第3水曜日だよ 

 

【場 所】 ゆるり (滋賀県守山市梅田町10-1セルバ守山1階)

       http://www.kanariya.or.jp/yururi/index.html

 

【定  員】 6名(残席4名)

【参加費】 1500円(当日割引特典あり)

 

 

 

※大人向けの講座ですが、

 小さいなお子様連れでも参加可能です。

 ただし、託児はございません。

 お子様連れの方は申込時に

 お知らせください。

 今回から小さなお子様も

 安心して遊べる場所もあります。

 

こちらのお申し込みフォームからお申し込みください

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e0e34bc467759

 

メールでのお問い合わせはこちらまで

(もちろん申込フォームでも問い合わせOKです)

risukunehontherapy423@yahoo.co.jp

 

 後日、確認の連絡をさせていただいて

 申込み完了とさせていただきます

 

 

 

 

りすくんの絵本Cafe

公式LINEアット

もう登録してくれたかな?

こちらのQRコードか

 

http://line.me/ti/p/%40cot9551b

 

登録できますよ。

 

よろしくお願いします。

 

りすくんの絵本cafe

 

この子が目印なんですよkeroppi

 

 

なんと

私と1:1での

LINEトークも出来ますよ。

見るだけでも

もちろんOKです。

 

 

 

 

 

 

双子の芸能人と言えば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう