古民家でお花見 | キラキラりすくんのブログ

キラキラりすくんのブログ

のんびり、楽しく、キラキラ輝くやさしい一日を過ごしたい。

こんにちは

絵本セラピスト®

りすくんです。

 

DSC_1450.JPG

本日は

この素敵なお庭の主の古民家で

~古民家deしだれ桜の会~

 絵本と片付けよもやま話

に行ってきました。

 

収納アドバイザー チェリーちゃん(くらちゃん)

http://wunkakuan2014.shiga-saku.net/e1328756.html

絵本セラピスト® チャコちゃん

http://profile.ameba.jp/hatafan/

お二人による講座。

 

大津駅(滋賀県だよ)より徒歩5分

一瞬

時が止まったかのような”たたづまい”

 

あいにくの雨でしたが

私には

開花前の清めの雨に思えました。音譜

 

趣ある玄関を入ると

DSC_1443.JPG

素敵な記帳台

ガラスペンと筆ペンが用意され

ちょっと

格式高いところへ来たラブ

そんな気分にさせていただきました。照れ

横には

DSC_1452.JPG

お雛様のかざりラブ

 

DSC_1445.JPG

旧暦でお祝いされているひな祭り

お床のお軸といい

ひな人形といい

洗練された空間です。

 

DSC_1446.JPG

三人官女やお道具たちも

この通りラブラブ

 

さあ本題はこちら

DSC_1444.JPG

このレジュメも素敵です。

 

絵本を読みながら

自分のこと

まわりのこと

親世代のこと

 

いろんな角度からの片づけに

意識を向け

心と頭を整理・・・ニコニコ

 

 

 

憧れのお部屋とは?

そんな質問に

私の憧れを話して、皆さんのお話も聞きます。

え?

私の憧れの部屋?

 

ふふふふニヤリ

ハリウッドスターみたいな

ドッカーンと目の前に広がるプール付きのお庭

洗練された広い空間・・・

夢見ることは自由なのよ(笑)照れ

 

お雛様の飾りから

収納の困りごと

シェアしてみました。

 

お雛さまって場所とるよね~とか

息子のお祝いに鯉のぼり頂いたけど

上り立てるのに??万円出費したの とか

まあみなさん

いろいろお悩みありました。

 

我が家も転勤族予定だったので

お雛様類は一切なし とか

 

告白timeの時間には

自分で捨てきれないものを 告白えーん

こっそりシエアしてみました。

ちゃ~んとDSC_1454.JPG

ちゃ~んと学んでおりますよ。

 

他にも

”女優ワーク”なるものが笑い泣き

これがなかなか

面白いけど難しいあせる

 

収納

断捨離

こりゃまた次も行かないとかな?ウインク

 

 

収納アドバイザーくらちゃんと

絵本セラピスト®チャコちゃんとの

コラボ企画。

 

練りに練ってました。ラブ

 

今回のお楽しみはこれ以外にも!!!

DSC_1448.JPG

じゃじゃじゃ じゃ~~ん

お花見弁当 

DSC_1451.JPG

ちょっとおしゃれな盛り付けのお菓子たち

DSC_1453.JPG

滋賀は三井寺

http://www.shiga-miidera.or.jp/

ご自慢の力餅

http://www.e510.jp/tikaramoti/

 

あの

武蔵坊弁慶が

お寺の金を比叡山まで

持ち帰ったところからの由来

(正確には上記HPをみてね)

 

お土産は

くらちゃんのお知り合い

苔じい:作 おちょこ苔玉

17-04-07-23-02-23-438_deco.jpg

ミニサイズで可愛いですよ。

こんなものも見せてもらったよ

DSC_1455.JPG

苔玉で出来てる 猿

なんと干支をつくってるんですよ。

 

お猿のオーケストラとか

苔玉が可愛いです。ラブラブ

苔玉が終わったら

DSC_1456.JPG

お塩にアロマをちょこっとたらして玄関へ

多肉にサボテンも可愛いよ。

 

今日読んでいただいた絵本は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの絵本たちが

優しくエスコートしてくれたおかげ?

 

自分にも

周りに

片付けの

意識付けの大切さ

声掛けの大切さを

教えてもらいました。

 

片付けると

頭もお部屋もスッキリビックリマーク

 

がんばんなきゃな 

 

こちらへどうぞ

私は桜より サクランボが好き

 

りすくんの絵本cafe

テーマは 5・6月未定(近日公開)

4月19(水)

【応援します!】

10:30~12:00

定員6名(残席3)

 

5月17(水)

10:30~12:00

定員6名(残席4)

 

6月21(水)

10:30~12:00

定員6名(残席4)

 

お待ちしています。音譜

 

皆さまよろしくお願いします。

コラオボサロン・ラボ

https://www.facebook.com/collabosalon2016/?fref=ts

 

参加費1500円

 

お申し込み

ラブラブ大絶賛受付中ラブラブ

※大人向けの講座ですが、

 小さいなお子様連れでも参加可能です。

 ただし、託児はございません。

 お子様連れの方は申込時に

 お知らせください。

連絡先:お申込み

 今村清子(りすくん)

 絵本セラピスト協会 認定絵本セラピスト®

こちらのお申し込みフォームからお申し込みください

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e0e34bc467759

 

お問い合わせはこちらまで

(もちろん申込フォームでも問い合わせOKです)

✉ risukunehontherapy423@yahoo.co.jp

 

 後日、確認の連絡をさせていただいて

 申込み完了とさせていただきます

 

※1月からは1500円です。

ただし・・・、

下のラインアット

こちらを登録いただくと

500円引きになります。

もちろん

当日登録してくだされば

大丈夫だよ。

 

よろしくお願いします


ラインアットって?・・・

ウインク

はじめてみました

不定期ですがニコニコ

絵本の紹介など

してます。


1473745085492.jpg
QRコード読んでもらえたら

登録できるよ
登録よろしくお願いします。ニコニコ

 

 

IDは@cot9551

 

3人以上集まれば

皆さんのお近くで

絵本cafe or 絵本セラピー®

開催させていただきます。

日程は要相談

 

会場費+交通費はご負担ください

 

参加費お一人1500円

時間は2時間程度です。

 

お問い合わせは

上記メール or 申込みフォームから

お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1948年の今日、世界保健機関「WHO」が誕生したよ。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう