初夏のベゴニアたち | cocoro ni neko o

cocoro ni neko o

コロネィの落書き帳

カテゴリベゴニア日記というからには

久しぶりにベゴニアのことを書こう。

 

ざっくりと

今のベゴニアの面々はこんな感じ

新入りのエイミーフォレストキングがやはり存在感を放っています。

 

そして去年の秋から育てている

少し小さくなったベビースパイラル

チランジアやドライのあじさいをあしらうと

また可愛い一鉢に生まれ変わりました。

ベビースパイラルはあまり背丈が高くならないようなので

地べたに置いた方が見栄えがしますね。

 

そうそう!暖かくなってきたからか

水切れするのが早くなったような気がします。

水が切れると絶好調の時よりやわやわしてくる!

この間あげたばかりなのに大丈夫なの?と迷いますが

自分の勘を信じようと思います。

もしダメになってしまっても、葉ざし株が育っているし

これからはどんどん苗が出回るよってな、

ポジティブに考えていきたいと思います。

 

 

 

苔やジュエルオーキッドも元気です