ごきげんいかがですか









ちょっとした賭けだね





*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*


今日は脳神経内科の通院日でした。

そして、主人の入院前の最後のお務め
PCR検査の提出の日です。

提出期限は12時半との事



時間配分をどうするか
行きの車の中で相談しました。


わたしの頭の中では
わたしを病院に降ろしてから
主人の病院までPCR検査のキッド(朝一の唾液)を提出しに行き、その後迎えに来てもらう
という計画でした。


話の途中で、先日主人が行った事が無いと言っていたかつやさんを見かけたので

「あそこのかつやさんの割引き券持ってきたよ。」

と言ったら
今日は海鮮丼が食べたい気分だった様で

主人の病院の近くの海鮮のお店でランチする事になりました。


なので、わたしを降ろしてから
近くで必要な仕事を済ませてから迎えに来て、それから主人の病院に向かう計画になりました。


いつ診察が終わるか分からないのでちょっとリスキーですが
これに賭けてみました。







病院で降ろしてもらい、早速受付へ行き

待合で待機していると
思ったより早く呼ばれました。


読書していたら、睡魔に襲われて寝ていたところを起こしてもらいました。

読書って良い睡眠導入剤だなぁ




いつもの爽やか先生にご挨拶して、体調の報告と首、足、腕の上がり具合のチェックをしました。

首は入院中よりも上がっていて
先生も驚いていました。
20秒程上がりました。


両足も20秒上がり

「体調もここのところすごく良くて、3日程毎日出かけていたので足が筋肉痛です。」

「疲れも以前程酷くないです。」

「階段も朝一の一回限りですが、休まずに上まで登れる日がありました。」


と報告しました。


途中、凄く悪くなった時があったけど診察の頃に調子が良いと
良い報告が出来るので嬉しいです。



このまま半年、一年と入院しないで薬のみで行けると良いなぁと思います。


プレドニン15ミリを徐々に減らして行く予定なのですが
グロブリンの効果が分からなくなってしまうので
当面はこのまま様子を見るそうです。




思ったよりも早く終わって
わたしの方が待つ事になりました。


その後、薬局で待ち合わせして
主人の病院へ行って無事にPCR検査を提出出来ました。


病院の近くにあるイチョウの木がとても綺麗でした。



少し遠回りしてもらって
車を降りました。




落ち葉の絨毯

こんな所で綺麗な景色に出会えるとは!






時間は丁度12時半

この後主人の食べたかったお店でランチして帰りの車内では
YouTubeで音楽を流してカラオケ気分



気分が上がると出てくる
綺麗な光

目玉の様な物が出て来るとラッキーって思ってます。




晩秋の景色を堪能しつつ
家路に着きました。


次回の受診日は1月です。

元気に楽しく過ごしていきたいです。



おかーさん!

きょうはどこにいってきたの?
たのしそうだね


いつも読んでいただきありがとうございます♪