プラソニエサポーターサイトファンサイト参加中

スタイルナビ インナーマッスル

{A365877A-5E62-4350-B91B-0746B78B7AC4}



前回の記事はこちらです💁


インナーマッスルを鍛えるEMS、
コツコツと続けておりますニコニコ


{0AB40C3F-5A4B-462F-8A15-2C9F8ACC5F97}

干渉波の3つのプログラムはWAIST、HIP、BACKがあるのですが、大体はお腹メイン‼️
{51FE9E98-2324-4DF9-88E9-DBD79750AD31}



数回使っての感想は、
パッド式で交差させて貼り付けるのでバックとヒップはちょっと貼りにくいコードが絡まる。

{6DAC7875-D4B3-4B44-A11F-6FC5FDB907CD}


でも、表面筋肉用の普通のEMSよりは、
ややズレがあって貼っても効いてる気がしますよ。

私の場合、お腹よりも、ヒップや背中などのほうが低いレベルでも反応がいいですねーキョロキョロ

腹筋が弱いからかな❓

いつも、お腹はレベル30
背中はレベル30
お尻はレベル20 で続けています💓

{887BB887-78E8-4EC2-9B04-A2065674DCF6}



けっこう貼って剥がしてを繰り返していますが、パッドの粘着もいまだ粘り強いですね。
横の部分は擦れてきちゃいましたが使用には問題なし‼️

{D33DF3DD-6A80-4C79-817E-1CBC77C0ECB4}



充電は🔌6時間もつと書いてありますが、30分コースで、12回は出来ない気がします。
それでも充電が🔋 コンセントで済むので楽ですニコニコ


お腹、ヒップ、背中、どれも大きな筋肉なので、鍛えると全身の代謝があがると思います💓