1984年生まれのありころと申しますおねがい
現在36歳でございますハムスター





不妊治療の経歴を不定期で編集していこうと思いますニコニコ
読んだことある方々、いつもブログ読んで下さってて知ってる方もいらっしゃると思いますが、たまに編集しまーすニコキラキラ
 



2017年 入籍&挙式

    子宮内妊娠により右卵管切除済み

    
    自己流タイミングで妊娠せず。。



2019年  2月〜不妊治療の為、産婦人科に通院開始


2019年2月〜6月  タイミング法
(4.5.6月は排卵誘発剤&漢方治療)



2019年7月〜体外受精にステップ

7月後半から1回目 採卵周期
8月初旬  1回目 採卵


9月7日   1回目 胚盤胞移植 5日目4AA
→陰性

10月10日  2回目 胚盤胞移植 5日目4AA
→化学流産

11月16日  3回目 胚盤胞移植 5日目4AB
→陰性


12月    子宮内フローラ検査・不育症血液検査
      自己流タイミング

2020年

1月    子宮内フローラ検査→問題なし
        不育症血液検査→問題なし
      自己流タイミング
 
    
2月    4回目 胚盤胞移植 5日目4BC→陽性→胎嚢確認後、妊娠継続はできない宣告



3月    お休み周期

4月    おやすみ周期 

5月    採卵周期 2回目の採卵

6月    5回目 移植周期 
7月    胚盤胞移植 5日目4AA→陰性

8月    6回目 移植周期
9月    胚盤胞移植 5日目4AB→陽性→胎嚢確認→心拍確認できず→現在自然排出待ち





ざっくり自己紹介させていただきましたニコニコ

同じように不妊治療されている方と交流できたらと思いますのでよろしくお願いしますおすましスワン乙女のトキメキ





追記2020.9.21