ご訪問ありがとうございます。
最近の私の愛読書はコチラ。
コレ↓
↑遠野かず実:「わたしは漢方美人」
※マンガ本で~す^^
東洋医学や中医学などの専門的な内容であっても、マンガだから抵抗感なく入れて、しかもとってもわかりやすい‼️
むくみの原因、かゆみ、下痢、生理、倦怠感、不定愁訴や意味不明の症状といったお悩み・・・
コレって一体何なんだろう?って思うときありませんか?
“理由も分からず体調が悪い“
そんな女性のための漢方初心者の入門バイブルかもっ^^
自分は大丈夫‼︎と思っている年齢がそこそこのアナタ!
↑ページをめくるたび、コレ私と一緒じゃん!ってなります笑
自分の体調が最近すぐれないなぁという方は、読んでみると思わぬ攻略法が見つかるかも…!?
薬味などとしても身近な食物 “しそ”
青じそは、抗がん効果 があるβ-カロテンの含有量が緑黄色野菜の中でもトップクラス
赤じそは、抗酸化作用が強く眼精疲労や血行促進、アンチエイジングにも効果的なので漢方薬でも使用される薬草です。
へぇ、なるほど~。
シソは、私達にとっての身近な漢方薬なんですねっ♪
一見、難しそうな漢方であっても
最初の入り口が分かりやすくて面白いと、さらなる深い興味心と探究心へと繋がるのではないでしょうか( ´艸`)
自分のカラダは自分が一番知っていたい。
お客さんとの会話の中でよく出るタイムリーな質問・疑問がドンピシャで書いてあるからとっても勉強になってます♪
気になる方、読んでみたい方は、お貸ししますので、遠慮なく声をかけてくださいねっ(^ε^)♪ ※マンガですけど
最後までお読みいただきありがとうございます。
埼玉県川口市・川口元郷・西川口・鳩ヶ谷・南鳩ヶ谷・浦和・蕨市・戸田市・南浦和・さいたま市・大宮・与野・川越・上尾・ 和光・ 朝霞・ 所沢・ 東京都北区赤羽・十条・板橋区・練馬区富士見台・豊島区池袋
遠方は・千葉県・神奈川県・群馬県・京浜東北線・山手線・川越線・高崎線・宇都宮線・西武池袋線・ 東武東上線沿いに、お住まいの方にご来店いただいております