~人間関係を良くする方法~ | 川口市シェービングエステサロン&スクールCocoの木【お顔剃り・フェイシャル・ブライダル】

川口市シェービングエステサロン&スクールCocoの木【お顔剃り・フェイシャル・ブライダル】

お顔そり(シェービング)を通して美肌への追求と癒しをご提供しております。心休まる空間で、1人のセラピストが最後まで担当しあなたをサポートし続けます。
たった一度の、お顔そりで昨日の肌とは見違える肌感覚にきっと驚かれるはずです。

みなさん、こんにちわ。

川口市シェービングのできるエステサロン、Cocoの木のアラヤです。


みなさんは、アサーションという言葉をご存知ですか?


『朝、おしっこすることっ?』・・・・(//・_・//)

しっかり、『ー』入れてくださいねっ


アサーションとはコミュニケーション・スキルの1つで、より良い人間関係を築くための、自分も相手も大切にした自己表現法のことです!


コミュニケーションとは、人間関係においてお互いの理解を促進する行為であり、中でもいろいろな自己表現方法があります。

人は人との関わりあいの中で生活をする生き物です。そして唯一、人間だけが言葉をしゃべる生き物です。その言葉を使うという行為、これがシンプルであり、また複雑なんですね。


精神的に追い込まれ辛かった時期、ちょこっとだけ勉強しましたえへへ…少しだけご紹介しますね。



【3つのコミュニケーションタイプ】


1攻撃的自己表現 「私はOK、あなたはOKでない」

自分のことだけを考え相手の気持ちを配慮しない自己表現


2非主張的自己表現 「あなたはOK、私はOKでない」

自分よりも常に相手を優先し、自分のことを後回しにする自己表現


3アサーティブな自己表現 「私はOK、あなたもOK」

自分のことを考えるが、相手の気持ちにも配慮する自己表現


アナタはどのタイプですか?


アサーティブ=『相手を思いやるさわやかな自己表現』


《アサーティブになれない4つの原因》

  • 自分の気持ちを把握できていない
  • 結果や周囲の反応を気にしすぎる
  • 基本的人権(アサーション権)を使っていない
  • 非言語的表現が言葉と矛盾している

自分の気持ちや考えを、うまく表現する(自己表現する)と、コミュニケーションはぐ~んとスムーズになります。


個々の性格や環境によっても、表現方法の上手な人とそうでない人はいます。しかし、このアサーションコミュニケーションツールを知っているかいないかで、今後の人との関わり方が変わってくるのかもしれませんね♪


『私もOK!あなたもOK!』風通しのよい人間関係を^^

アサションアサーション、ぜひ頭の片隅に残しておいてくださいね。


知っていて、損はないと思いますのでスマイリーフェイス


Relax&Treatmentsalon Cocoの木

◆最新のご予約状況

◆メニュー&料金

◆サロンまでのアクセス

◆施術の流れ

簡単予約フォーム(パソコンから)
◆TEL 080-3386-5122 
電話での受付は9:00~21:00とさせていただきます。留守番電話の場合には、お名前とご用件をお残しくだされば折り返しこちらからご連絡をさせていただきます。ご予約フォームは24時間受付しております。