グアム旅行記のつづきですクマノミ

これまでのグアム旅行記は矢印よかったらクリックして読んでね音譜

グアムに行ってきました☆その1☆まずは総評

グアムに行ってきました☆その2☆ウェスティンリゾートグアム


旅行から帰って、2週間くらい経ってしまった・・・

早く書かなくちゃあせる


というわけで、今回参加したオプショナルの感想について簡単に書きたいと思います。

(タイトルをクリックで各ホームページに飛びます)


まずは2日目


アトランティス サブマリン

アップ本物の潜水艦に乗って、海底深く潜ります。外に向かって座り、丸い窓から見ます。

  水深10Mくらいの餌付けポイントにはたくさんお魚がいますフグ

  ダイビングで潜ってる私にはさほど感動がなかったのだけれど、

  ダイビングができない子供やお年寄りにはいいかもしれないなって思いました。

  海底41Mまで潜ったけど、そこまで潜ると逆に暗くて、魚はほとんど見えなかった汗

  「本物の潜水艦に乗る」という体験をしたという感じ。


フィッシュアイマリンパーク

アップまずは海中展望塔へ。水深10Mの自然海底公園を見学できます。

  これも、ダイビングできない子供やお年寄りに、海の中を直に見てもらうのにいいと思います。

  
さかな

  こんな感じがすぐ目の前で見えます。アトランティスより、魚が自然な形で見えました。

  360°見渡せる海上デッキで、コバルトブルーの海を満喫!

 そのあと、イルカウォッチングへ出かけました船

  船に乗って、イルカのいるポイントまで行きます。

  グアムでは90%の確率で野生のイルカに出会うことができるそう。

  この日も、6~7頭のイルカに出会いました。


  けど私、実は、イルカはハワイのカウアイ島で、びっくりするくらいの数を見たから、

  今回のグアムでのイルカウォッチングは物足りなかったなあ。


  矢印よかったらカウアイ島でのイルカウォッチングの過去記事、読んでみてねラブラブ


  ☆カウアイ島に行ってきました☆ナ・パリ・コースト・クルーズ

 

  ほんと、右見ても左見ても、前見ても後ろ見ても、

  イルカ、イルカ、イルカだったんだもんラブラブ!

  

  その後、マリンパーク内で食べたチャモロ料理を取り入れたバイキング、

  これがすごくすごくおいしかったですドキドキ

  日本人の口にあるかも。甘辛な感じで、ちょっとピリ辛だったりするのもあって。

  チャモロ料理でよく使われるという、ピリ辛なお醤油をかけていただくビーフや、

  鳥のからあげがとってもおいしかったです。


  フィッシュアイのオプショナルのランチ付きはおすすめですひらめき電球


フィエスタビーチサイド BBQ&カルチャーショー

アップホテルフィエスタ リゾート グアムのビーチフロントで行われる、

  バーベキュースタイルのディナーショーです。

  夕日も美しく、プールサイドだから涼しくて、快適です。

  ビーフ、ポーク、チキンにシーフード。野菜もたくさんあって、

  自分で焼きながら食べます。

  サラダバーやデザートバーもあって、食べ放題。おいしかったです音譜


  ほんとビーチサイドは美しかったし、料理もおいしかったし。

  立地的にはちょっと遠いけど、オーシャンフロントだし、

  今度はこのホテルにしよっかな。


  そして、


ダンス
  

  かわいくて、セクシーな女の子たちのダンスと、

  (ミクロネシア、タヒチ、ポリネシアのダンス)


ファイヤーダンス

 ファイヤーショーにくぎづけですキラキラ

 感激しました。


 他のホテルでも、ダンスショー+ディナーをしてるところが多いみたい。

 (前はオークラで見た)


 グアムに来たらぜひ、夜はこのショーを見ながらの夕食、おすすめですキラキラ



それから3日目


どのツアーにもだいたい付いてる、無料の半日島内観光へ。



恋人岬1


アップ恋人岬はこの写真だと光の加減できれいにお見せできないのが残念。

 実物はほんとにすっごく絶景でした。(逆光なのかな)

 半日観光で行かなくとも、トロリーで行けます。

 ここはぜひぜひおすすめスポットですニコニコ



スペイン広場


アップスペイン広場。


  他にもラッテストーン公園やアプガン砦なんかに行きます。

  さほど感動はありませんでした。

  免税店やショッピングモールのマイクロネシアモールに連れて行かれます。

  自分でトロリーでぜんぜん行けるし、時間がもったいなかった。

  


  なので、私はもう、いくら無料だからといっても、時間のムダなので、

  この半日観光は行きません。

 

  この半日観光に参加したせいで、行けなかったけど、

  次はココス島やココパームビーチに行きたい。


サンドキャッスル・グアム

アップアイスショーとマジックを融合させた、ラスベガススタイルのショーです。

  ほんとに美しく、マジックはほんとに「イリュージョン!!」って感じで、

  びっくりの連続でした。ほんま、不思議だったわ。

  大興奮の、感動スペクタクルです。ぜひぜひおすすめラブラブ!


  ただ、ほんとに寒いです。めっちゃ着込んで行ってください。

  アイスショーの氷が溶けない温度な室内なので。


  私たちはデラックスディナーショーということで、ディナー付きでした。

  フィレステーキか、ロブスターがメインで選べます。



サンドキャッスル


 めちゃめちゃおいしいということも、めちゃめちゃまずいということもなく。

まあおいしかった。

 寒いので、すぐ冷めてしまうから、そう思うのかも。

 ショーがよかったので、また見たいけど、今度は別にディナーショーじゃなくてもいいかな。

 ご飯なしでショーを見る「カクテル付き」と、「パスタ付き」では料金があまり違わないので、

 パスタショーくらいでいいんじゃないかと思いました。

 パスタ食べてないからなんとも言えないけど。 


 

オプショナルというワケではないけれど、おすすめなのは・・・


アンダーウォーターワールドの海底ラウンジ

アップ世界最長100Mのトンネル水族館であるアンダーウォーターワールドが、

  夜の9時からはカクテルタイムとして、ラウンジになるんです。


  水族館なんだけど、ちゃんとテーブルといすが用意されて、

  お魚たちを見ながら、南国ムードたっぷりのカクテルをいただきます。

  今回のグアムでは、実は、私、これが一番よかったかもクマノミ


  のんびりと泳ぐ(もしくは夜なので寝ている)お魚を見ながら、

  のんびりとお酒を飲んでカクテルグラス


  カップルや、ご夫婦でのグアム旅行にはこれが絶対おすすめラブラブ

  お子様連れには昼間の水族館の方が、サメの餌付けなんかがあって楽しいかも。



水族館


  ライティングもムーディです。注文できる食べ物はないようで、スナックが出てきます。

  夕食の後におでかけください。

  いい席がよかったら、予約するか、9時すぐにご来店くださいね。



グアム2

今回はだんなくん一緒だったので、ダイビングはしなかったけど、ビーチやプールで

プカプカのんびりしたのも、すごく楽しかったです。

ホテルの前のビーチは、遠浅で魚はいなかったけど、すごく透明できれいでした。


子供連れでも危なくないし、グアムに子連れが多いのを納得・実感しました。

子供の海外デビューにはいいかも。実際ほんとに多かったし。


いつか子供と家族で来たいなあって思っちゃいました星


子供がほしいなあって結局ここに結びついちゃう、corococoの旅行記でした。