厄年に子どもを産むと厄落としになると言いますよね![]()
昭和51年生まれの私とあなた
前厄です!
昭和50年生まれのあなた
本厄です!!
昭和49年生まれのあなた
後厄です!!!
子供を産みましょう~~~![]()
ということで、何とかこの3年の間に赤ちゃんを産みたいなあと心から思っているcorococoです![]()
日曜日にだんなくんと厄除け総本山とも言われる神社でご祈祷してもらってきました![]()
厄年の時は、節分までにご祈祷してもらうといいみたいですね。
厄払いと同時に、子宝成就のお願いもしてきました![]()
その神社には「子授け楠」という大きな木があって、その幹のまわりを右回りに3回回ると女の子が、左回りに3回回ると男の子が授かるというのです![]()
実は、去年のお正月にも子宝成就のご祈祷をしてもらって、そのおかげで一度妊娠しました。
でも、その子授け楠を、私は女の子がほしかったから右回り、だんなくんは男の子がほしかったから左回りと、二人別々の方向に回ったんです。
それがいけなかったのでしょうか、おなかの赤ちゃんはお空に帰っていきました![]()
なので、今年は二人同じ向きに回ることにしました![]()
二人で引いたおみくじ。おみくじにはそれぞれ小さな神様が入っているのですが、偶然にも二人とも「布袋尊」、ほていさまが入っていたのです![]()
ほていさまは「子宝を授けてくださる神様」![]()
偶然かもしれないけど、すごくうれしかったです![]()
今年こそ!!今年こそ!!!
水子が供養してある神様のところにも行って(ここに最初に行きました)、お空に帰ってしまった赤ちゃんにお線香をあげました。
やっぱり毎日思い出してしまいます![]()
ご祈祷していただいて、「心配いりませんよ」と言われて、すごく気持ちが楽になりました。
目に見えないものを信じる、信じない、いろんな考えがあるとは思いますが、私は目に見えないものだからこそ大切だったりするような気がします。
赤ちゃん待ちのみんなのところに赤ちゃんがきてくれますように![]()