nuno


みなさんのおすすめどうり・・・

今月のリセットから、布ナプキンデビューしましたラブラブ

といっても、ビギナーなので、生理5日目からの挑戦です音譜

ちょうどこの頃には量もぐっと減ってきているし、なによりそろそろお肌のかぶれが気になる頃。

布ナプにして、すっごく感激しています虹


ほんとに布だから、ショーツをはいてる感覚で、ナプキンをしているということも、生理であるということも、まったく忘れてしまうような使用感。

ぜんぜんべたつかなくて、ちゃんと吸収しています。

綿だからやわらかくて、ケミナプ特有のあのかゆいようなザラザラ感がまったくなくて。


お手入れも思ったよりぜんぜん楽ちんです音譜

お風呂に入る前にちょこっと手洗いして、ネットに入れて普通にお洗濯します星

思いがけず急に生理が来たときに、汚してしまったショーツを洗うのと同じ感覚です。

お水で、石鹸で、ゴシゴシ。

専用の洗剤につけおきしておくともっと楽みたいだけど、私はせっかく「エコ」な布ナプなので、洗剤も石鹸にして地球に優しくしようかなって思っています。


女性がだいたい一生に使うナプキンの量は12000枚とも言われていて、それだけのゴミを燃やしてダイオキシンも出ているわけだし・・・ 


ケミナプに使用されている塩素系漂白剤が取り込まれることで、子宮内膜症の原因になるとも。


そういうわけで、まだまだビギナーな私は、やはり量の多い3日まではケミナプを使うと思いますが、来月からは4日目からの布ナプ生活にしてみようと思っています。5日目からはほんとに余裕でした音譜


だんだんなれて、全部の日に布ナプにできたらいいなあと思ってもいます。徐々になれていくといいな星