うつ病です・・・

なんて言ったから、みんなにご心配をおかけして、本当にごめんなさい。


そして、


たかこ。 さん、

早瀬渉 さん、

ブルー さん、

suttamonda さん、

sprouting さん、

あったかいコメント本当にありがとう(泣

みんなも同じ気持ちで、不安定な気持ちの中、がんばっていて、こうして落ち込んでいる私を励ましてくれて、本当にみんなやさしい(さらに泣

ほんとにありがとう。

なんだかいやになってきて、病院を、少しお休みしようかとも思いましたが、みんなの励ましによって、もうちょっとがんばってみます。

漢方の効果がじわりじわりとではありますが、効いてきているようですし。

こうやって、沈んだり、浮き上がったりしながら、ゆっくりと、自分と、未来を信じてがんばっていくしかないもんね。

これからも、また、沈んじゃう時もあるかもしれませんが、よかったらこのままおつきあいくださいませ。

今回ね、こうやって弱い自分を見せるってこと、すっごく葛藤というか、どうなんだろうって考えちゃった。

たとえブログ上だけのつきあいだとはしても、「いつも前向きなcorococo」という私のイメージで、もし私にその前向きさだけを望んで、元気をもらいたいとか思って、このブログを読んでくれてる人がもしいたとしたら、こんな「後ろ向きなcorococo」なんて見たくなかったって、ガッカリされるんじゃないかとか、知らない相手とはいえ、嫌われちゃうんじゃないかとか、いろいろ考えちゃった。

顔とかぜんぜん知らない人同士で、だけど、読んでくれてる人の中には、お互い読者登録したり、コメントを残しあったりして「お知り合い」になれてる人もいれば、私の側からはなにも知らなくて、でも読んでくれてるって人もいるだろうし、とにかくいろんな人が私の書いてることを読んでくれてる、っていうなんだか責任というか、「マイナスなこと」や「後ろ向きなこと」、「暗いこと」、って書いちゃいけないような気になってきてました。私が勝手にね。

でも、「不妊」って、ほんとは、いつもいつも前向きでばっかりいられることじゃない。

先の見えないトンネルを歩いているようなもの。

でも、絶対出口がないわけじゃなくて、希望もある。

先月まで不妊で悩んでいた人が、今月には「おめでたです」って言われてたりするように。

なんだかとりとめのない文章になってしまいましたが、とにかく、もう、いつも100%元気でばっかりはいられないけど、でも、がんばろうって思ってがんばってます。

みんなと一緒にがんばりたいです。

読んでくれてるみんな、いつもありがとう。