やっぱりだめなのでしょうか?資格のない専業主婦はもう正社員になれないのでしょうか!?  今年6つ目の不採用通知・・・  今回はリクナビからエントリーしていたので、リクナビのメールでその通知がきました。とほほ  行きたかったなあ・・・ L社。    昨日、以前に勤めていた会社の同期で集まって、私たちの教育をしてくれた大先輩で大先生の退職の送別会がありました。私の同期は9人で、そのうち4人がやめていて、5人が今でも現役で働いています。今も残ってる子たちは「いいな~ 私も早く寿退社した~い!専業主婦憧れるなあ~」「わたし、ほんとにやめたい!うらやましい!」って言ってくれるけど、私から見たら、今でも美しく輝いて見える彼女たちがまぶしかったです。久しぶりに仕事の話とか聞いて、今も変わらず数字に追われているんだなあってなつかしい気持ちになりました。やめてから、その会社のいいところも見えてきて、今いる子には「もったいないからやめないほうがいいよ!」って言ったけど、わたしもいた頃はいつも「やめたい、絶対寿退社してやる!」って思っていたもんなあ・・・ないものねだりになっちゃうよね、こういうことって。  それにしても、3ヶ月で6つも落ちちゃって、ほんとにへこんでいます。もう、社員は無理なのかなあ・・・パートみたいな働き方でしか無理なのかなあ・・・ 時給750円とか、そんなんだったら働くのやだ!って思っていたけど、しょうがないのかなあ・・・ 主婦=パートじゃなきゃだめ?もうすぐ29才・・・結婚して2年・・・すぐ妊娠するって思われちゃうのかなあ・・・ そりゃ、あかちゃんほしいけど・・・できないんだもん。  なんだかんだいって、こうしておうちにいるだけでは時給750円どころか、0円なのよねえ・・・