お元気ですか。貴夫パパですよ。

 

さあ、12月ですね~。今年も残りあと1か月を切りました。

慌ただしい、忙しい日々が続きそうです。(^_^;)

 

12月になった早々、早朝、まさかの「こむら返り」で左足激痛で起きてしまいました。

久しぶり…に辛かったです。2分くらい悶絶(^_^;)えーん

何か起こりそうな予感の12月スタートとなってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

喉の声は、お陰さまで、「もんたよしのり様」脱出です♪ ホッ。ニコニコ

あはは、わかる人にはわかるこのネタ。(笑)

今は、槇原敬之さんの「冬が始まるよ」を気持ち良く歌えそう~そんな心境&声の貴夫パパです。 ニコニコカラオケ

伝わるかな…この今の状況・心境!?(笑)ニコニコ

 

 

さて、ちょっと久しぶりに「豊橋」へ行ってきましたよ。電車

駅前東口広場…綺麗なイルミネーションを見ることができました。

もう、すっかり、あちらこちらでクリスマスモード突入って感じですね。

綺麗でした。音譜音譜音譜

 

ABCクッキングの豊橋カルミアスタジオ での パン教室レッスン行ってきました。

じつは、お陰さまで、ブレッドのマスタークラスの最終ということで、無事に基礎・マスター全36行程すべて修了することができました。合格合格合格クラッカー

ちょうど、1年前に本格的にブレッドをはじめて…月日が過ぎるのはほんと早いもので、楽しみながら手ごねでパン作りを気分転換兼ねて続けてこの日を迎えることができました。

継続は力なり」 を実感できる今日この頃です。

う~ん、継続は力なり、大好きなフレーズの一つです♪

 

「パン・オ・セーグル & フルーツコンポート」 を作りました。

 

パンのご紹介ですが、セーグルはライ麦のことです。

 ライ麦はやせた土地や寒冷地でも育つので、ロシアなどではライ麦パンを主食としていました。

小麦粉と混ぜることが一般的で、配合によってライ麦が多い場合は「パン・ド・セーグル」と言います。

今回は、割合が10~65%未満の少ない配合バージョンということで、「パン・オ・セーグル」です。

また、独特な風味が特徴の「サワー種」を加えまして、サワー種はライ麦パンを作る際に用いる発酵種です。

酵母だけでなく乳酸菌も生きているので、焼いたパンには独特な酸味が生まれるわけです。

 

今回のレッスンでは、気軽に家庭でも作りやすい「粉末タイプのサワー種」を使用して作りました。

 

手ごねして、「コルプ型(四角)」に入れて、さらに焼成前に、クープを入れることにより生地のボリュームを出し、デザイン性も良くなりますね。

 

発酵時間の合間に、いちじく・あんず・クランベリーを7ミリ角位の大きさにカットして、耐熱容器に入れて白ワインと砂糖とお水を加え混ぜてレンジで7分500W加熱し、最後にバニラエッセンスを適量加えて、お手軽「フルーツコンポート」を作りました。

 

焼き上がったパン・オ・セーグルをカットしまして、コンポートをパンにのせて一緒にいただきました♪

 

ナチュラルな酸味と香り豊かな風味を楽しみながら食べることができました。

美味しかったです。

 

このパンの匂い…伝わってきたかな~~~!?

ラブ

 

それでは、またね。