支援級への転籍に向けて
普通級から支援級の転籍に向けて、立ち往生している次男。
何とか支援級で安心して過ごしてもらえるように、学校の先生と相談。
心理士さんとの相談を基本に、進めていく事に決定
ということで、元別室担当だった先生が支援級へ移動となったため、極力協力をいただき、支援級へまずは足を踏み入れることから始める
まずは、母子登校を復活させ、担当だった先生の支援級へ届け物をすることが提案される。
家に次男の趣味?で集めた色々なおもちゃやフィギュアがあるため、それを先生が見たいという設定。次男に話をしてみたところ、すんなり納得
あとは実際に支援級へわたしと一緒に届けに行くことから始まる。
最初が肝心なため、失敗できないプレッシャーが覆いかぶさってくる。
何とか成功できるよう祈りながら、一つ前へ進めるよう頑張ろう!!
来週の連休明けに連絡を入れ、つぎの日に挑戦をする予定。
成功しますように
挑戦の結果をまた皆さまに報告させていただきたいと思います。
ここまで読んでくださった皆さま、ありがとうござました。