午前中、犬の散歩とYouTubeに合わせてのストレッチと腹筋。
普段ならここまでやると結構「やる気スイッチが」onになるんだけど、相変わらずイマイチ
 
 
 
 
 
このままスマホ見てるとまたダラダラ実りない日になるので、思い切って自室にしている和室の天袋の整理をしてみました
 
 
 
 
 
ここは主に「今使ってないけど、捨てられないもの」の眠る場所
今までの断捨離で捨てられなかった物たちが入っているので、断捨離というよりは整理ね
 
 
 
 
 
そんな中から出て来たこの子たち
私には必要ないので、処分しようと思いました。





綺麗だし、なんなら右の子タグも付いてるし、捨てるのは可愛そうなのでものすごく久しぶりにメルカリで売ろうかと写真撮ったんだけど

 


 

 

なんか、すごく大事なことを忘れているような・・・

そもそも右の子は着てる服が全然好みじゃないから、なんで買ったのかも疑問なんだけど

 

 

 

この子はハッキリ覚えてます。最後に行ったディズニーシー(6~7年前?)で自分で買いました。今なら絶対ぬいぐるみ系は買わないけど、この時はついフラッと買っちゃったのよね

 

 

 

問題はこちら。この服着てたら、私は買わないのは確か。もらった?誰に?って記憶を辿ったら・・・思い出しました!

これ息子が買ってきてくれたのよ!

 

 

 

 

 

小学校の卒業遠足でシーに行った時、私にお土産で買ってきてくれたんだったよ~




 

(一学年上のママ友が、お金を渡してDuffyのぬいぐるみ=結構大きいのを買ってきてもらってて、「いいな~」とか言ったんだったような気がする。うちはお金も渡してないので、ミニサイズ)

 

 

 

 

 

最初はうれしくて大事にするつもりでタグもとらずに飾ってて、そのまま気が付いたら天袋にしまい込んでいたみたい

 

 

 

 

 

これ、メルカリで売っちゃいけないよね笑い泣き

久々にこの子達ならべて飾ってみることにしました

 

 

 

 

 

 

そう言えば、息子、小さい頃は色々プレゼントくれてたの

ファーストプレゼントが300円くらいの雑貨屋で買った指輪(小1くらい)、ペンケース(5年生くらい)、ポケモンの巾着袋(中学)

 

 

この辺のものは私もちゃんと「息子にもらった」って覚えてて、大事にしてるんだけど、Duffyはすっかり忘れてたわ~

 

 

 

 

 

最近は「母の日」や「誕生日」、ほっとくとスルーされるからをうんとアピールしてるけど、昔は違ったのよね

 

 

 

 

 

ちょっと昔を思い出し、ひとりホッコリした休日となりました

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
クリックして頂けると嬉しいです♡

 


こちらもポチっとお願いします♡

 

フォローしてね