パンパスのスワッグ 作り | ナチュラルな花合わせがわかる!湘南ナチュラルな花教室 Shell&Wreath(シェルアンドリース)

ナチュラルな花合わせがわかる!湘南ナチュラルな花教室 Shell&Wreath(シェルアンドリース)

ナチュラルな花合わせがわかる!湘南ナチュラルな花教室
シェルアンドリース
ナチュラルインテリアにあう、生花・ドライフラワー・貝殻などを使ったフラワークラフト・花雑貨レッスン
NFD講師


こんにちは❗️

ナチュラルな花あわせがわかる!湘南ナチュラルな花教室Shell&Wreathです

日に日に秋が深まり朝晩寒い日もありますね


今日は先日開催したパンパスのスワッグ作りについてです

パンパスグラスは今年も大人気ですね‼️
昨年より価格も高騰していますし9月にしか出荷されないため在庫限りとなっているお店が多いようです。
そんな人気のパンパスグラスとユーカリ、
ドライフラワーを使ってスワッグ 作りを開催しました

ここ数年「リース」よりも「スワッグ」を多く見聞きしますよね
「スワッグ」 とは
ドイツ語で「壁飾り」の意味で
花や葉、実などの植物を束ねて壁にかける飾りのことです



⬆️の画像のように逆さに吊るすのが定番ですよね

ですが、逆さに吊るすだけでなく
スワッグ は
壁に立てかけたり、そのまま置いて飾ってもOKで.自由にインテリアとして飾ることができます
(ブーケや花束は基本的に持ち手を下にするものですが、スワッグ は持ち手の位置は上でも下でもOKなのです)

とくにパンパスは逆さに吊るすよりも上向きにして飾る方がパンパスの特性を生かすことができますね

今回のスワッグ作りでも上向きに制作してしていただき、それぞれ花材の良さを活かして
ダイナミックに完成しました
ご自宅のリビングや玄関など、どこに飾られるか楽しみですね

因みに
逆さに吊るす場合は
紐をつけてフックなどに吊るせば良いですが
上向きに飾る場合は壁などに縦かけるか、結束バンドなどで倒れて来ないように柱などに固定するといいと思います


スワッグ はスペースやインテリアに合わせて、自由に飾り方を工夫しながら楽しむことができますね

スワッグ 作りご参加いただきありがとうございました






湘南ナチュラルな花教室 
Shell&Wreath(シェルアンドリース)

 

公式LINEはこちら

⬇️⬇️

 

Instagramはこちら

 

最後までお読みいただきありがとうございました❣️