京都へ来ると、エスカレーターは左立ちになる。

大阪から来た観光客も従わざるを得ない。

地下鉄四条駅は駅柵がついた。確か今年のはず。

 

時間がなく、蛤御門はくぐれなかった。

御所の北に

薩摩藩邸がある。

中に、いくつも重要文化財の建物がある。

礼拝堂

一般公開されていたので、初めて覗いた。

向かって正面右には新島襄の肖像画

最近は毎年ここで同窓会。10数名参加。

3年間、大連外国語大学で、日本語の教師をしていた人の旅行談?(しかしこの人全然中国国内旅行はしなかったらしい。列車の切符を確保するのが個人ではなかなかめんどうらしい)を聞いた。場所をホテルに移した夕食懇談会は都合で参加せず。