こんにちわコーンボーイです。

前にもブログで通信教育をやるかどうか書きました。

そして今もう一回やろうかどうしようか迷っています。

前提として自分は大卒です。

そのため通信制大学に入っても特にメリットはありません。

でもコロナ禍になって外出が難しくなりました。

旅行も行けませんし資格試験もかなりセーブしてます。

そこで通信教育です。

何かしたいというのが本音です。

しかし問題がいくつかあります。

まず学費。

数十万円かかります。

そこまで払ってやることなのかと。

そして学科の問題です。

自分は理系大学卒なので理系の学問をやりたいです。

でも通信制大学で理系はほぼありません。

悩ましいですね。

もっと色々考えてみます。