こんにちわコーンボーイです。

ネットをうろうろしているとPOLYMEGAというゲーム機を見つけました。

いわゆるレトロゲームが遊べる互換機なんですが今までのものと一線を画します。

それはCD ROMタイプのゲームに対応している点です。

PCエンジンのCDロムロム、メガドライブのメガCD、PS1、Sega サターン、ネオジオCDなどに対応しているんです。

こんな凄いゲーム機初めて見た。

私の求めていたレトロゲームに対応していてかなり欲しいです。

特にネオジオCDは本体の入手が難しいので嬉しいです。

ただ価格はかなり高いようで10万円くらいするようです。

買うか悩みますね。

それとこのゲーム機は数年前からアナウンスがあったにもかかわらず発売の遅延が何度も起きています。

他にもいろいろ問題があるようで本当に発売されるかわかりません。

世界中のユーザーが待ち望んでいるのですがうまくいくかは分かりません。

ネットでは受注がやっと始まったと言うことが出ていましたがどうなるか見通しは立っていません。

これが買えれば駿河屋やメルカリでレトロゲーム買いまくるのになぁ。

正直PS5よりも欲しいです。