いつもありがとうございます。

つい先日まで
「聴く」を仕事に。
誰かのために社会貢献したい。
なんて壮大なことを思っていたのですが
果たして本当に私がやりたいことだろうか。

SNSがこんなにも気軽にできる時代に
わざわざ会社に「聴くシステム」を作って
半ば強制的に話してもらう機会を設ける
というのに少しずつ疑問が出てきてしまって。

私は今話したい!という人に向けて
サービスを提供したい。

もっと気軽に。
型にはまらずに。
時間を固定されたらきつくないですか?
仕事になってしまう。
ビジネスってそんなもの??

聴いてもらいたい出来事があるときに
今聴いて!と人ってなる、と思っていて
時間が経てばもういっか。
となる。

そしてまたそのことが出てきて
少しずつ負が蓄積されて
さらには諦めにつながる。
(あくまでも私見です)

もう少し気楽に
聴くシステムを作りたい。

もう少しじっくり考えてみよう。

ありがとうございました。