フランスの美術館や博物館はどこも予約が必須で、入場料も高額なので、今回の旅では美術館や博物館めぐりはしないことにしました。
唯一、パリでオランジュリー美術館だけ行きます
その代わりに、私の大好きな大聖堂や教会めぐりを楽しみにしていました。
どんなに立派な大聖堂でも、無料で入れるのが嬉しいところです。
エクスの町でも、さっそく大聖堂を訪れました。
旧市街の真ん中にある、サン・ソヴール大聖堂です。
こんな小さな町に、こんなにも立派な大聖堂があるなんて驚きでした。
その重厚な建物、荘厳な雰囲気に圧倒され、しばらく言葉を失いました。
とくに、大きなパイプオルガンや美しいステンドグラスは本当に見ごたえがあり、心に残るものでした。
ホテルのすぐ近くにあるサン・ジャン・ド・マルト教会にも立ち寄りました。
こちらはこぢんまりとした教会ですが、シンプルで上品な佇まいにとても癒されました。
エクスアンプロヴァンスはセザンヌが有名なんですが、 私はあまり興味がなかったので、町をぶらぶら気の向くまま散策しました
石畳の小道やカフェ、広場を歩くだけでも、南仏らしい雰囲気が味わえて、特別な時間でした。
この頃は、まだマルシェでの買い方もわからずで、パリに行ってから
ひとつでも購入できることを知ります。
キロ表示にびびっていました
1泊だけで充分な小さな町ですが、長旅なので 2泊してゆっくりしました。
エクスの町は、暖かくなってきたころだったので町のカフェのテラス席は人がいっぱいで、中々入る勇気が出なくてエクスではちゃんとした食事は出来ずじまいで、この日も町のピザ屋さんでテイクアウトしました。
こちらのお店はたくさんの種類のピザがすでに調理されていて、お客さんの注文後に温めてくれるしくみです。
シンプルなマルゲリータを買って夕飯にしました。
2日目の夜はスーパーでチーズを買って、パン屋さんでパンも買ったのですが特に美味しいパンでもなくて、エクスでは美味しい物には出会えずでした
.