こんにちは。
本日も貴重なお時間、見に来て下さりありがとうございます。
先日、
子どもたちの習い事の間に、
本屋さんに行った時の出来事。
4歳くらいの男の子が、下の子を乗せたベビーカーを押しているママに、
この恐竜の本、買って、買って!!
と泣きながら訴えている現場に遭遇。
優しい口調で諭していたママも、
困って困って、だんだんとイライラしてきて、強い口調に。
そして男の子が更に激しく号泣。。。
あー、
この光景は、以前の我が家と同じだぁぁ
マミーに子育てを学んだ当時の悩み事の1つが、
当時年少の長男の
"おもちゃ買って問題"
でもありました。
こういう時、皆さんはどうしていますか?
どうされてきましたか?
以前の私は、
本当にブレブレで、笑
私の基準で、これならまぁ買っていいかと思ったら、こどもの押しに折れて買ってしまったり、
逆に、え、こんなの絶対お家に置きたくない!
というものの時は、
えー、それはやめて〜と買わせない。笑
巨大なゴム製のトラ🐅とか。
実はアンパンマンのおもちゃも、
今では次男が大好きなので、
沢山お家に迎えましたが、
私の趣味じゃない、
部屋の雰囲気がゴチャつくから嫌だ
という理由で避けていたり。。笑
でも、トーマスならオッケー👌とか。笑
全てが、私基準。。笑
当時、
近くのホームセンターに
恐竜のフィギュアがあったのですが、
そこを通るたびに、
当時年少の長男が、
買って買ってーー!と騒ぐので、
いつしか、
ホームセンターが恐怖の場所に。
暫く、
子どもを連れて行くことができませんでした。
それから、マミーメソッドを学び、
マミーと話すうちに、
先程の通り、自分のこれまでの対応を振り返ってみて、
あれ、これって私の問題?
子どもは悪くない?
と気が付くことになりました。笑
さて、
この、
"おもちゃ買って〜問題"ですが、
どうしたらよいと思いますか??
こういう時はこうする!といった、
対処療法では無いのが、マミーメソッド。
具体的なステップは、
マミーメソッドの講座内でお伝えしている内容ですが、
"おもちゃ買って問題"の中にも、
実は、物凄く沢山の大切なポイントがあるんです!
親子の信頼関係を作るポイントや、
子どもを伸ばすポイントが沢山!
ついつい、目の前で、駄々をこねる我が子を見て、
もう、いい加減にしてーっ!!!
と言いたくなりますが、
私も何ども、ホームセンターで途方に暮れましたよ。
遠い目になったり、怒ってしまったり。。。
でも、それでは、何にも解決しないし、
子どもも伸びません。。
それは分かってはいるんだけどね。
子どもの表面の悪い行動だけに
フォーカスしない、
そこから、どんな力がつくのだろう、
と考えられるようになると、
"いい加減にしなさい!"
で簡単に済ませる訳にはいかなくなりました。笑
我が家は、マミーメソッドを受講中に、
子どもと、当時の恐怖のホームセンターに行きました。
受講中に、
親子の信頼関係を少しずつ作ってきたので、
きっと大丈夫と、私の中に、軸が出来てきていました。
そして、
その場で買わずに、我慢して、
買うための目標を決めて、車に戻ってきた、
私と長男を見て、
なんと、夫が感動で泣きました、、、、
家族の頑張りに心が揺さぶられたようです。笑
そんな涙もろい夫のエピソードも、
我が家の"おもちゃ問題"では、
鉄板ネタになっています!笑
我が家も、まだまだ、今日買って欲しい!
となることはありますが、
子どもの癇癪も、親の捉え方次第で、
子どもの力を伸ばすことが出来ると知って、
関わり方は大きく変わりました!
癇癪=悪 では無かった
私自身も子育てが楽しめず、
イライラガミガミの自分が嫌で仕方ない時期を経験したから、
貴重な子育て期間を、
幸せをいっぱい感じながら、
楽しめるママが、
幸せな子どもたちが、
増えますように♡
と思っています。
何かの気付きになれば幸いです♡
では、最後まで読んでくださり、
有難うございました♡
感謝を込めて♡