こんにちは!アラフォー主婦のこりちゃんです。


サムネイル
 

お越し頂きありがとうございます。

コリラックマに似ていることから "こりちゃん"と命名されました。

このブログは… 
・美容・料理/レシピ・時々アニメ
・"これ良いな!" をあれこれ

・夫婦の日常

いつも、いいねグッ・フォローくださる皆様、ありがとうございます。

不必要なpick(広告)は控えております。 


今日は旦那さんとお散歩しながら、ごはん探索


お天気はあいにくの曇り雲


セミも鳴き始めて、いよいよ夏らしくなってきました。ひまわり



こんなお花も咲いていて。


アガパンサス(ムラサキクンシラン)

愛の花 ですってキョロキョロ



昨日荒れていた旦那さんのお仕事も一応お休みできるレベルみたい。良かった。ダッシュ




1時間ほど歩き…走る人



老舗のインド料理屋さん、イタリアン、タイ料理、もんじゃ焼きで迷い…



結局、タイ料理🇹🇭に。


何度かいったことのあるこのお店。


少しお高めのタイ料理🇹🇭ですが、雰囲気があって美味しいお店


テラス席があるのも良い気づき


見晴らしも開けていて、気持ち良いOK


市ヶ谷駅まで坂になっていて、

いわれてみれば谷なのかーっていう感じ。



飯田橋店は食べログ百名店にも入っています。キラキラ

評価も高めだし、たぶん結構人気店だと思う。



店内はこんな感じ。


ピンクの照明、鏡ばりの天井。

海外感があります。



好き嫌いが分かれそうなやや派手めな感じ

私は好きよグッ



随分昔に、仕事でバンコクに行ったことがあるのですが、現地の良いお店もこんな感じで。

ここに来るとその時食べたものも思い出します。




旦那さんも海外気分な様子。



海外来た気分〜♪♪♪(ご機嫌な旦那さん)




店員さんも、おそらくタイの方かな。


さすがに日本語はペラペラな様子。

時々予約の電話を日本語で受けていました。




土曜日17時過ぎの店内は空いていて、開放感ありグッ 他のお客さんは1組だけ。ラッキー。




とりあえずシンハーのもっか〜♪(ご機嫌な旦那さん)




まず、最初の1杯目はシンハー音符


いっぱい歩いてノド乾いたダッシュ

すっきり♪

グラスも可愛い!ほしいなぁ。




久しぶりのシンハーブルーハート

ご機嫌飲みしながら2人でオーダーを考えて…。キョロキョロ



おつまみ的に頼むからごはん系か。


結局、お互い好きなごはんを選ぶことに気づき




旦那さんはタイスキ をオーダーグリーンハート

(タイのすき焼き、春雨とか豚肉とか入ってる。

スープはトムヤムクンが近いかな)

↓↓↓

↑↑↑

私はプーパッポンカリーのハーフピンクハート

(ソフトシェル:蟹と卵のカレー風炒め)


ビール2杯目は、2人とも生。



美味しーい〜ブルーハート



なんだろう?

日本人向けに味変えてるのかな?


やっぱり家で作るのとは全然違いますわ。キメてる




タイスキのスープもひと口いただいて…くちびる


うん、香辛料の風味が感じられて美味しいうずまき

辛みなし・ココナッツぽい甘さも全くなくて食べやすい


パクチー🌿はちょっと少なめかな?


現地で食べたよりはだいぶマイルドなお味で、まったく臭みやクセがない。



プーパッポンカリーは、私がタイ料理で1番好きなお料理イエローハート


説明が難しいけど、美味しいのよ。笑


しっかーり、ニンニク効いてる感じかなぁ。🧄


蟹と卵のほかに、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、セロリが入ってます。

コッテリめだけど、セロリで少しだけさっぱりうずまき



2人で6,500円くらい。



やっぱり高めだからしょっちゅうは無理だけど、夏らしい満足ランチでした音符キラキラ



エスニック系って夏に合いますよねひまわり




本日の旦那さん


(旦那さん)『高かったなあ』 


ビール4杯飲んでるし、ごはんも高めだから仕方ないよ。それより、絶対、食べ足りないでしょ?


→その後
結局、私はコンビニの食べっ子どうぶつ、旦那さんはカップラーメンたべました。

ハギ家の主。
だらしのない妻を支えるしっかり者。アニメ・ゲームに詳しい。温厚な見た目に反し、情報収集能力と鋭い観察眼を持ったデキル男。
卵・納豆・魚・キノコが好きなカルシウム・ボーイ。実は料理上手🍳

 
サムネイル

 


本日のお店

タイの食卓 オールドタイランド GEMS市ヶ谷店

03-6380-8360

東京都千代田区六番町4-3 GEMS市ヶ谷 3F 

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13175169/



最後までお読み頂きありがとうございます星


ダイヤグリーンおしまいダイヤグリーン

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村