今週の水曜日に、映画「夜明けのすべて」を観に行ってきました。

 

 

映画館で映画を観るの何年ぶりだろう???

 

コロナ禍前だから、4年ぶりぐらいかな。そして、1人映画は初かも。

 

 

前は水曜日はレディースデーだったのに、いつの間にか

 

TOHOウェンズデーに変わったんですね。

 

チケットの券種を選ぶとき「TOHOウェンズデーって何???」って

 

思ってしまいましたあせる

 

 

夜明けのすべては、瀬尾まいこさん原作の映画で、

 

同じ会社で働く、PMSを抱える藤沢さん(上白石萌音さん)と

 

パニック障害を抱える山添くん(松村北斗さん)がお互いを理解し、

 

支えあっていく物語。

 

 

朝ドラ「カムカムエブリバディ」を観たことがきっかけで

 

松村北斗さん、そしてSIXTONESにはまった私としては、

 

絶対観に行きたかった映画です。

 

このお2人が演じることを知って、原作の小説もすぐに読んだんですが、

 

配役がピッタリ。

 

映画は原作とは違う設定もありましたが、とてもよかったです。

 

派手さはないけど、ゆったりしていて、温かい気持ちになれる、

 

そんな映画でした。

 

映画観たら、原作もまた読みたくなりましたニコニコ