自分の時間は・・・ | with my corgi ~コーギーと一緒~ 2匹のコーギー こぎちゃんず 飼育奮闘記

with my corgi ~コーギーと一緒~ 2匹のコーギー こぎちゃんず 飼育奮闘記

コーギー 初心者飼い主 飼育奮闘記 しつけ トレーニング 芸 犬グッズ ~愛知 一宮~

我が家の愛娘、まぴろー。
夏に3年生が引退し、自分たち2年生が中心になってから、ますます部活にのめりこむ日々。
2月にはアンサンブルコンテストもあるということで、部活以外にも土日などの
空いている時間に、公共の施設やカラオケボックスを利用して、自主練に励んでおります。
土曜日も公共施設の1室を借りて、サックス3人娘でアンコンの自主練!!
 
 
{56727483-5A86-4C7F-9E3C-8E6ED0DDE7C0}


部活でも、先日は他校で合同練習。

公立なのでバスが出るなんてことはなく、移動は自転車か公共の交通機関。

まぴろーはバリトンサックスと言うかなり大きな楽器なので、1人で運ぶのはとても大変。
とにかくケースが大きいので、電車で運ぶとなると場所も・・・アセアセ
『保護者の方で協力してくださる方がいれば・・・』 と顧問の先生に言われると、
名乗り出ないわけにもいかず、毎度楽器運搬係に。
実は、この合同練習の日はオフ会があったのですが、そんな理由で行けませんでした。えーん
 
年明けにはまた別の学校で合同練習。アンコンの自主練もがんばるそうです。
・・・となると、その度に私は楽器運搬係。
まだ中学生なので、公共の施設を利用する時は同伴もしなければならぬのです。タラー
自分のために使えない自分の時間。
 
そんな事情をつぶやいたら、『一緒に行動できるのも今のうち。幸せだよ!』 と友人に言われ、
確かにそうだな~と・・・と思いながらも、目の前に広がるあれやこれやの家事、
ワンコのお世話もあるわけで、ため息をつきたくなることもしばしば・・・。
 
それでもやっぱり、頑張る娘を見るのは嬉しいことです。ウインク
癒してくれる存在もいるし・・・ラブラブ