引っ越して来た時に聞いた『族Bの家は元消防士と総合病院の現役の看護師長夫婦』って話。

現役看護師長…………その割りには土日祝日休んでるようだし、夜勤もない。

本当かなえー??

なんて当時から疑っていた私。

小さい子供がいるわけでもなく、誰かの介護をしてる訳でもない。

総合病院の看護師長が夜勤もないシフトってあり得るのかな?

まぁ病院によるんでしょうけど真顔


引っ越してきたばかりの頃、我が家の前の家のお婆さんが旦那さんを在宅医療に切り替えて、でも何かあると族B宅に駆け込むものの結局毎回救急車を呼び、とはいえ病院に運ばれることもなく救急車は帰ってく救急車DASH!っていうのを数回見た私。


看護師長なんて仕事ができなくても上司への胡麻擂りでのし上がれるとは聞いたけど、軽い症状ですら処置できないところを見るとより一層《総合病院の現役看護師長》が嘘に思えて仕方ない私えー


族B婆の勤めてる総合病院、評判はあまり良くないけどコロナ陽性者も受け入れてるかなり大きい病院病院

なのに族B婆、コロナが蔓延し始めた2月からほぼ仕事に行かない。

コロナが怖くて辞めた?とも思えたけど緊急事態宣言になるまでは週1位で出勤していたようで、発出されると完全にお休み。

いや、一番忙しい時だよね?ポーン

そして流行し始めてから1年8ヶ月経った今でも本当にずーっと族一家全員大人も子供も


ノーマスク


そして族A達(もちろん全員ノーマスク)と連日BBQメラメラ

医療従事者のやることかね?真顔

まぁどの職種に就こうとバカはいるよな…なんて思いながら何となく病院をググるとさすが大きい病院、ご立派なHPニコ

そして見つけた看護師さん募集のページだったかな?にあった看護師長の挨拶、そう、

別人叫び叫び叫び

そういうバレる嘘って恥ずかしくないのかな??笑い泣き