すっかり、ブログが更新できず
ご心配をおかけしました。
この7月は、すごいスピードで展開しているようです。
近況をご報告し、
また、ブログに記事を載せていけるように
精進したいと思いますので、よろししくお願いもうしあげます。
ビックリしますが、直島合宿に2回参加
7月2日、3日には、西川真知子選先生のビューティーデトックスセミナー
を開催、素晴らしい2日間を満喫
7月7日には、香川出張
7月9日、10日には、
岡山政経塾の特別例会で、またまた直島合宿でした。
家プロジュエクトに、ベネッセ美術館、地中海美術館を体感し
直島や瀬戸内国際芸術祭のプロデューサーの北川フラノ先生の基調講演
これは、ほんとうに貴重な講演でしたよー
11日は、
銀座、渋谷などで打ち合わせ
12日は、軽井沢出張で、隠れ家ホテルに参入
13日も過密スケジュールで打ち合わせ
14日には、北海道へ向かう
15日には、湯川れい子先生と池末みゆき先生との
札幌生ライブでした。
16日、17日は、積丹、ニセコ、洞爺湖と贅沢な時空を満喫!
18日は、10年ぶりの再会で、北海道農業プロジェクトの打ち合わせ
規模とスケールの大きさに圧倒されました。
19日に、本拠地に戻り、
21日には、佐賀に飛んで打ち合わせ、
佐賀に日本を代表する素晴らしいアーティストがいらっしゃいます。
素晴らしいですよ~
22日も、佐賀で打ち合わせ後
熊本阿蘇に移動、阿蘇でも
地域の各プロフェッショナルリーダー
にお集りいただき、これから始まる
「阿蘇プレミアムプロジェクト」
の打ち合わせ。
会場の温度が2度ほど、上昇する盛り上がり!
23日には、三重の伊賀で、
「呼吸大学」という世界を体験、打ち合わせ
24日には、三重の農家の方たちとうちあわせ
66年の日本の愛農精神を支えてこられた歴史が
次は、
1000年村をつくるべき、
プロジェクトが始動する元年にご縁をいただいている!
熊本の阿蘇、
三重の伊賀
私がやっているのではなく、
大いなるご縁と導きを感じます。
今日からは、東京でみっちり打ち合わせです。
今月のダイジェスト版になってしまいましたが
引き続き応援よろしくお願い申し上げます。