こんばんは。
今朝から、岡山政経塾主催、毎年恒例の 24時間100キロ歩行に参加しています。
岡山の津田永忠の歩いた道のり、後楽園から、しずたに学校 を通過し、吉永、和気、ぐるっと回って、後楽園まで歩きます。
今回は、チャレンジャーとしてではなく、サポーターとして24時間参加しています。
現在、60キロチェックポイントを
13名が通過しています。
それぞれの想いと意志を持って、歩いている姿に、感動しつつも、そこから何を学ぶか自問自答しています。
歩くといること
止まることが少ないと書きます。
今を生きること
それは、自分の両足で歩くということかもしれません。
まだまだ、サポートは、朝まで続いていきます。