なんで親に反抗しちゃうんだろうね~?(笑)
甘え、か。
親子のあいだの甘え。
①父⇔⇔⇔私 私が父に反抗する
②私⇔⇔⇔娘 娘が私に反抗する
私はいま上記の二つの件をツラツラ考えてるんだけど
まあ詳しくは状況が違うが
ポイントは言い方なんだよなあ。
伝え方さえ良ければ、こちらも反抗などせず、素直に受けることが出来るのに~
と言ったところ。
良い伝え方と言ったって、ごくごく当たり前と私は思ってるダメ出しの伝え方(笑)↓↓↓
○○はいいね。でも△△は~~の理由で良くないと思うから、直そうね。
これ、親子間だって
いや、親子で近い間柄だからこそ
気をつけて使ったほうがいいと思うんだよね~
しかしこれは私の意見で、うちの父の意見ではないのだが(笑)
そうして、それを親である私は実践してるけど、反抗してくるうち娘の場合(笑)
やっぱり伝え方なんだろうなあ。
彼女に合った伝え方を
私がもう少し
工夫したら
いいんだろうなあ。
、、、あ、あ、私って
なんてイイ親なんだろ~~(笑)
Android携帯からの投稿
甘え、か。
親子のあいだの甘え。
①父⇔⇔⇔私 私が父に反抗する
②私⇔⇔⇔娘 娘が私に反抗する
私はいま上記の二つの件をツラツラ考えてるんだけど
まあ詳しくは状況が違うが
ポイントは言い方なんだよなあ。
伝え方さえ良ければ、こちらも反抗などせず、素直に受けることが出来るのに~
と言ったところ。
良い伝え方と言ったって、ごくごく当たり前と私は思ってるダメ出しの伝え方(笑)↓↓↓
○○はいいね。でも△△は~~の理由で良くないと思うから、直そうね。
これ、親子間だって
いや、親子で近い間柄だからこそ
気をつけて使ったほうがいいと思うんだよね~
しかしこれは私の意見で、うちの父の意見ではないのだが(笑)
そうして、それを親である私は実践してるけど、反抗してくるうち娘の場合(笑)
やっぱり伝え方なんだろうなあ。
彼女に合った伝え方を
私がもう少し
工夫したら
いいんだろうなあ。
、、、あ、あ、私って
なんてイイ親なんだろ~~(笑)
Android携帯からの投稿