今日気になったこと、二つ。





二つともママ絡みなのが自分としてはヤなんだけど(笑)





◎いちぃ~↓↓↓

ドトールの隣席でしゃべってたママ達。





片方のママの口調&内容が気になる、、、





子供の出来る・出来ないのくらべっこ。

相手や他のママ達の動向についての探り。





いろいろ、いろいろ羨ましくて、

負けたくないんだろうなあ~

と思う(笑)





そう思うのは⇒⇒私自身がそうで、気になる点だから、だと思う(笑)





私はかつてのママ友とのおしゃべりで、そういう面はあまり見せないで上手くやったツモリだけど(笑)





↑↑↑バレバレだったかも~?(笑)





お子さんがまだ小さいようだったので、ママ&子供のべったり時間はこれからもたっぷり。





↑↑↑あ゛あ゛たいへん!(笑)





自分自身をよーく見つめてね~と、その気になるママのことを思った。





数年前の私みたいに苦しくなって、孤独にならないように。





◎にぃ~↓↓↓

昔のママ友と久しぶりにメール。





ちょーっとだけ警戒してる人(笑)





私が書いた内容がわからないようで





どうやってやるの?(笑)





って返信にあって





私はそれをとっさに⇒⇒私を嘲笑ってるんだと思った。





ホント、私は彼女を信じてないよね~(笑)





冷静に考えれば他にも捉らえ方はあって





わからない自分が可笑しくて(笑)ってる、とか、

わからないから具体的に教えて欲しいけど、友達同士のやり取りだからとりあえず(笑)を付けてる、とか。





そもそも彼女はそこまで礼を欠いた人ではないというのに。





私はホントに『嘲笑う』ってのが刷り込まれているなあと思う。





まあ゛それの源についてはひとまず置いておくが





私は私を嘲笑い

他を嘲笑っているんだなあ





そう思う。





嘲笑いは⇒⇒アイロニーにつながり





自分を客観視して、面白がる面があるから好きな一面もあるのだが





自分のことを傷付けるような面もあるので





↑↑↑度が過ぎると他をも傷付けるし。





気をつけなきゃなあと思った。