当たり前だけど、娘は成長し、自分の意志や好みをしっかり持ち始めていて。
私は基本、その意志を尊重し&応援する姿勢でいるが
どーしてもそれはダメ、と
私が思う時
↑↑↑正しくない場合もあると思うが(汗)(笑)
NOと言う。理由を添えて。
今日は初めての大型ショッピングセンターに二人で探検に来たのだが
娘の言う「クールな」お洋服を買ってあげようと
何着も試着させて。
彼女はついこないだまでピンク色やハート柄など使った比較的可愛い系ファッションが好みだったのだが
お友達の影響か?
最近は⇒⇒黒、水色、緑、黄色などの色、柄はハートはダメ、ときた。
とにかく「クール」がいいらしい。
私が選んだ「クールっぽい」洋服と彼女の選んだ「クール」な服
とりあえず試着して見せてくれる。
中にはママ的に◎良い◎のがあったが
それは娘的には×ダメ×らしく(笑)
娘が◎これがいい~!◎と言ったのは↓↓↓
イマドキの若い女子のスモール版のようなトップス、
まあ゛大人が着てるような服をそのまま子供(もうすぐ八歳)が着てるのは
私としてはヤなのだが(笑)
好みの問題だから
いいとして
それでもNG言わせてもらったのは↓↓↓
袖が肩のところから分かれていて、肌を見せるようになってたから。
つまり、セクシーさを狙ってるんだよね。
八歳にセクシーさは
要りません(笑)
本人は色や柄が好きなうえに「ゆったりしてて、涼しいから~」
↑↑↑肩が割れてるから、ソラ涼しい~(笑)
とのことだったけど
「肌見せるところがまだ早過ぎるから~」
と却下させてもらいました(笑)
↑↑↑こういう判断しやすい例もあるのですが
判断しにくい、つまり私の中できちんと答えが出てないようなことについて
娘の意志が絡んでくるとき
難しい~~
そういう風に感じる場面が最近あるので
それもまたじっくり考え整理して
記事にしたいなと思います。
最後、また話を飛ばしちゃったかな(笑)ごめんね。
私は基本、その意志を尊重し&応援する姿勢でいるが
どーしてもそれはダメ、と
私が思う時
↑↑↑正しくない場合もあると思うが(汗)(笑)
NOと言う。理由を添えて。
今日は初めての大型ショッピングセンターに二人で探検に来たのだが
娘の言う「クールな」お洋服を買ってあげようと
何着も試着させて。
彼女はついこないだまでピンク色やハート柄など使った比較的可愛い系ファッションが好みだったのだが
お友達の影響か?
最近は⇒⇒黒、水色、緑、黄色などの色、柄はハートはダメ、ときた。
とにかく「クール」がいいらしい。
私が選んだ「クールっぽい」洋服と彼女の選んだ「クール」な服
とりあえず試着して見せてくれる。
中にはママ的に◎良い◎のがあったが
それは娘的には×ダメ×らしく(笑)
娘が◎これがいい~!◎と言ったのは↓↓↓
イマドキの若い女子のスモール版のようなトップス、
まあ゛大人が着てるような服をそのまま子供(もうすぐ八歳)が着てるのは
私としてはヤなのだが(笑)
好みの問題だから
いいとして
それでもNG言わせてもらったのは↓↓↓
袖が肩のところから分かれていて、肌を見せるようになってたから。
つまり、セクシーさを狙ってるんだよね。
八歳にセクシーさは
要りません(笑)
本人は色や柄が好きなうえに「ゆったりしてて、涼しいから~」
↑↑↑肩が割れてるから、ソラ涼しい~(笑)
とのことだったけど
「肌見せるところがまだ早過ぎるから~」
と却下させてもらいました(笑)
↑↑↑こういう判断しやすい例もあるのですが
判断しにくい、つまり私の中できちんと答えが出てないようなことについて
娘の意志が絡んでくるとき
難しい~~
そういう風に感じる場面が最近あるので
それもまたじっくり考え整理して
記事にしたいなと思います。
最後、また話を飛ばしちゃったかな(笑)ごめんね。