私も含めて

人は





関心が外に外に向かうのだ。





他を見て⇒⇒

助けて欲しい~何か優しいこと言って欲しい~

羨ましい~ずるい~

ああすべき、こうすべき~おかしいだろう~

認めて欲しい~評価して欲しい~





ざっくり言うとそんな↑↑↑想い(笑)





一日の大半がそんな言葉(内心の、或いは口に出したのも含めて)で溢れてる。





少なくとも私はそう。





甘えと期待、嫉妬、批判、揶揄、要望、要求。





他者と関わりながら生きて行くのが現実だから





↑↑↑っつーか、関わらなくても一歩外に出ればいはるしね(笑)

人が(笑)





当たり前の、自然に湧き起こる感情ではあると思うけどね。





見えるもの、感じることをシャットアウトするのは不自然で





かえってヤな感じなので





私はそのまんまがいいんだけどさ、





その自覚により⇒⇒自分が『痛くても』さ。





最近はそんな感じ。そういうことをすごく意識して過ごしてる。