基本、誰に対しても

苦言なんて

言いたくないんだ。





でも





必要があると思ってるときはやっぱり敢えて言う。





特に我が娘に対して。





それで返って来た反応が反抗的な感じだと





あ゛あ゛

ならば

勝手にしろ





と思う(笑)





反射神経でそう思う(笑)





これは多分、

敢えて言った自分の言葉を受け取ってもらえなかった悲しさ



私の正義&負けん気?(笑)




から来るのだろうなあ。





カチン!

ならば

勝手にしろ!





と(笑)





私も勇ましい所、あります(笑)





んで、ちなみに、そのあとですが





でもそういう反応が返って来るってことは

実は私は必要ない苦言をしてるのか?

あるいは言い方が悪いのか?

と思う。





んで、敢えて言う内容なので、やっぱり言う必要はあることで





言い方の方を、少しかえて言ってみる。





でも言い方、なかなかなかなか難しい(-_-)





娘にもわかるようなわかりやすい言い方を

カチンときた直後にするのは(笑)






「困るな~。わかってもらえず悲しいな~。」

「どう言えばわかるかな~?」

「どうすればいいと思う?」





↑↑↑う゛ん、これだな。私の根底の気持ちは。





根底の気持ちが今わかったので





次に同じ場面があったら






ストレートに伝えよう。投げかけてみよう。






あ゛もちろん落ち着いて、優しくね(笑)