昨日無事行われた娘の卒園式





私の隣りにそれぞれ座ってただんな、そしてママ友は





早い段階でずずーっと泣いていたけどo(^-^o)(o^-^)o





私の泣きのポイントは二つ↓↓↓





いちぃ~⇒⇒園長先生のご挨拶で





。。。この幼稚園の子供達は





愛あふれる環境のもとに育てられ。。。





(┬┬_┬┬)母、泣く(笑)





そーなのよ、

ママ同士のいがみ合いが

なにげにあったって

(゜o゜)\(-_-)(笑)





幼稚園での子供達の時間は





園長先生始めすべての先生の心からの優しさ、温かさに





満ちておりました◎





にぃぃ~⇒⇒やんちゃで生意気な男の子くんが





涙を手の甲でゴシゴシ拭いているのを





見てしまった時(┬┬_┬┬)





いっつも団子みたいになってじゃれあってた(笑)





明るく楽しいお友達との時間が





終わってしまう淋しさ。





別れの淋しさは初めてだものね。





ちなみに。





娘は

泣きませんでした

(゜o゜)\(-_-)(笑)





卒園式終了後、引き続き謝恩会の準備に取り掛かる他の家族をあとに





うちの家族だけ先に失礼する。





担任の先生のご配慮で





謝恩会で渡すはずのプレゼントを娘だけ先にもらい





お友達が「なんでー?なんでー?」と大騒ぎのなか





大きく手を振り「バイバイ~またね~ありがとうね~」と出てきた。





娘はやはり泣かなかった。





カタチはどうでもいい。

ご縁があるお友達とは

自然とつながって行くね。





謝恩会を欠席してうちの家族は何をしていたか?↓↓↓





鎌倉プリンスホテルのル・トリアノンで





うちの実家と卒園祝いランチをしてたのだー(笑)





間違いなく気楽&充実した時間でしたよo(^-^o)(o^-^)o(笑)





今日も私のくだらない話に最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました(^O^)/