5月までのライブ予定♪
こんにちは。
5月の演奏の予定が増えてきましたので、
あらためて5月末までの演奏予定をアップします♪
新たに追加になったライブのうち、
5/16(金)の浅草クラウドでは
コレモカとして演奏活動をはじめて間もない頃から
大変お世話になっている、郷ひろしさんの"郷ひろし&友美"さんと対バン♪
郷さんの経営するレコード屋さん「レコーズ・ハリー」にもちょくちょく遊びに行っています。
パフォーマンスについてのお悩み相談や
音楽のことなどなど、
おしゃべりしに行くのがいつも楽しみです◎
(わたしはレコードを持っていないので、レコード派の方でご興味ありましたら
"こんなレコードあったら買ってきて!"とおつかいたのんでください◎)
今から共演が楽しみです♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪4/25(金)
”Nagomix night inst mix #22”
4/25(金)eggman tokyo east(岩本町)
open: 19:00 start: 19:30
※コレモカは20:10~出演します♪
出演:Coremocha/高村朝木/Makoto Noumi Bajoloco
前売¥2,060 当日¥2,370 (+1drink ¥500)
最寄り駅:岩本町駅A5出口より徒歩3分、神田駅北口より徒歩7分、秋葉原駅(日比谷線)4番出口より徒歩7分
住所:eggman tokyo east
東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビルB1
TEL:03-5829-6400
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪4/26(土)
”Archi, Voci, e Alimenti”
~隠れ家イタリアンで、ワイングラスを傾けながら
クラシックに浸る~
2014.04.26(Sat.)
13:30 open 14:00 start
乃木坂隠れ家レストランvillage
東京都港区南青山1-15-22 ヴィラ乃木坂
Music charge:2,000yen+ご飲食のオーダーをお願いします
※ご予約で満席となりました。ありがとうございます♪
Soprano Maya Sakurai
Baritono Hiroshi Niwa
Violino Yuri Tokushima
Violoncello Sho sato
Program
G.Verdi La Traviata ”Libiamo ne' lieti calici”
”Violetta e Germont”
G.Puccini Gianni Schicchi “O mio babbino”
R.Leoncavallo Pagliacci “Silvio e Nedda duetto”他
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪5/8(木)浅草KURAWOOD
"Welcome ASAKUSA"
※出演時間が決まり次第お知らせいたします♪
出演:MY PENIS(U.S.A. NY) / Coremocha / ぶすぶりっこ / andmore…
ADV.¥1,500/DOOR¥2,000
最寄り駅:蔵前駅、浅草駅
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪5/11(日)
箱崎水族館喫茶室(福岡市東区箱崎)
徳島由莉 無伴奏ヴァイオリン・サロンコンサート
定期的に行っている無伴奏ヴァイオリンコンサートシリーズ、
福岡版です◎
15:30開場 16:00開演
入場料 1500円(ワンドリンクつき)
小学生までは750円(ワンドリンクつき)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪5/16(金)Go!浅草 vol.6
浅草Kurawood
日原史絵+チャーリー高橋 / 郷ひろし&友美 / Verge / Coremocha(コレモカ) / haru / MC つつみえり / andmore…
OP17:30/ST18:00 ADV.¥1,500/DOOR¥2,000
※コレモカの出演時間は決まり次第お知らせいたします
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
5/18(日)
日本の歌 無伴奏ヴァイオリンコンサート~春~
無伴奏ヴァイオリンコンサートシリーズの東京版です♪
場所:名曲喫茶カデンツァ(文京区本郷)
13:30開場 14:00開演
入場料:1000円+ドリンクのオーダーをお願い致します
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
5/24(土)
eggman tokyo east
詳細は決まり次第お知らせいたします♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
5月の演奏の予定が増えてきましたので、
あらためて5月末までの演奏予定をアップします♪
新たに追加になったライブのうち、
5/16(金)の浅草クラウドでは
コレモカとして演奏活動をはじめて間もない頃から
大変お世話になっている、郷ひろしさんの"郷ひろし&友美"さんと対バン♪
郷さんの経営するレコード屋さん「レコーズ・ハリー」にもちょくちょく遊びに行っています。
パフォーマンスについてのお悩み相談や
音楽のことなどなど、
おしゃべりしに行くのがいつも楽しみです◎
(わたしはレコードを持っていないので、レコード派の方でご興味ありましたら
"こんなレコードあったら買ってきて!"とおつかいたのんでください◎)
今から共演が楽しみです♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪4/25(金)
”Nagomix night inst mix #22”
4/25(金)eggman tokyo east(岩本町)
open: 19:00 start: 19:30
※コレモカは20:10~出演します♪
出演:Coremocha/高村朝木/Makoto Noumi Bajoloco
前売¥2,060 当日¥2,370 (+1drink ¥500)
最寄り駅:岩本町駅A5出口より徒歩3分、神田駅北口より徒歩7分、秋葉原駅(日比谷線)4番出口より徒歩7分
住所:eggman tokyo east
東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビルB1
TEL:03-5829-6400
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪4/26(土)
”Archi, Voci, e Alimenti”
~隠れ家イタリアンで、ワイングラスを傾けながら
クラシックに浸る~
2014.04.26(Sat.)
13:30 open 14:00 start
乃木坂隠れ家レストランvillage
東京都港区南青山1-15-22 ヴィラ乃木坂
Music charge:2,000yen+ご飲食のオーダーをお願いします
※ご予約で満席となりました。ありがとうございます♪
Soprano Maya Sakurai
Baritono Hiroshi Niwa
Violino Yuri Tokushima
Violoncello Sho sato
Program
G.Verdi La Traviata ”Libiamo ne' lieti calici”
”Violetta e Germont”
G.Puccini Gianni Schicchi “O mio babbino”
R.Leoncavallo Pagliacci “Silvio e Nedda duetto”他
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪5/8(木)浅草KURAWOOD
"Welcome ASAKUSA"
※出演時間が決まり次第お知らせいたします♪
出演:MY PENIS(U.S.A. NY) / Coremocha / ぶすぶりっこ / andmore…
ADV.¥1,500/DOOR¥2,000
最寄り駅:蔵前駅、浅草駅
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪5/11(日)
箱崎水族館喫茶室(福岡市東区箱崎)
徳島由莉 無伴奏ヴァイオリン・サロンコンサート
定期的に行っている無伴奏ヴァイオリンコンサートシリーズ、
福岡版です◎
15:30開場 16:00開演
入場料 1500円(ワンドリンクつき)
小学生までは750円(ワンドリンクつき)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
♪5/16(金)Go!浅草 vol.6
浅草Kurawood
日原史絵+チャーリー高橋 / 郷ひろし&友美 / Verge / Coremocha(コレモカ) / haru / MC つつみえり / andmore…
OP17:30/ST18:00 ADV.¥1,500/DOOR¥2,000
※コレモカの出演時間は決まり次第お知らせいたします
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
5/18(日)
日本の歌 無伴奏ヴァイオリンコンサート~春~
無伴奏ヴァイオリンコンサートシリーズの東京版です♪
場所:名曲喫茶カデンツァ(文京区本郷)
13:30開場 14:00開演
入場料:1000円+ドリンクのオーダーをお願い致します
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
5/24(土)
eggman tokyo east
詳細は決まり次第お知らせいたします♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2014/04/17
先日ブログをアップしたあと、
たくさんの方からメッセージをいただきました。
応援してくれたり、心配してくださったり。
心の中で気にかけてくださった方もいらっしゃるのかな…
ありがとうございます。
みんな優しいね。嬉しい(?)です。
毎日ちょこっとずつですが、
運動をしたり(また走れなくなってウォーキングに戻ってしまった
)
外でお食事をたのしんだり
お仕事もがんばっています。
体の調子が良くなくて
お化粧も出来ないし、去年まで着ていた服はほとんど着れなくなった。
(特に、化繊の入った素材のものが着れなくなりました)
『どうしてわたしが』
『なんでわたしだけ』
と思った事は、何百回とあります。
頭の中がそんな気持ちでいっぱいになった日だって数えきれないくらいあるけれど…。
でもね。
最近は、そう思ってるうちは出口は見えないのだな、
とぼんやり考えられるようになってきました。
人と比べてしまうこと。
また、自分が劣っていると思うこと。
きっとこう考えているうちは、
うまくいかないのかな。
今は、できることから少しずつ。
みなさんのあったかい心に触れて
また、前を向いてがんばろうと思いました。
そうそう、ウォーキングを毎日していて
1時間以上は歩いています。
空き時間を使って都内をてくてくしているので、
そのうち誰かと会うかも

原宿から新宿まで歩いてみつけたのは、
『足場があるさ』
あの歌を口ずさんだのは
わたしだけじゃないだろうな(笑)

野菜のお寿司
かわいいね。

バイオリン型のかばんをまたもや買ってしまった…!
ほんとバイオリン好きですねって言われてしまいました(笑)
そんな感じで、近況報告でした。
まだまだ不自由ありますが、
元気にやっています♪
Android携帯からの投稿
たくさんの方からメッセージをいただきました。
応援してくれたり、心配してくださったり。
心の中で気にかけてくださった方もいらっしゃるのかな…
ありがとうございます。
みんな優しいね。嬉しい(?)です。
毎日ちょこっとずつですが、
運動をしたり(また走れなくなってウォーキングに戻ってしまった

外でお食事をたのしんだり
お仕事もがんばっています。
体の調子が良くなくて
お化粧も出来ないし、去年まで着ていた服はほとんど着れなくなった。
(特に、化繊の入った素材のものが着れなくなりました)
『どうしてわたしが』
『なんでわたしだけ』
と思った事は、何百回とあります。
頭の中がそんな気持ちでいっぱいになった日だって数えきれないくらいあるけれど…。
でもね。
最近は、そう思ってるうちは出口は見えないのだな、
とぼんやり考えられるようになってきました。
人と比べてしまうこと。
また、自分が劣っていると思うこと。
きっとこう考えているうちは、
うまくいかないのかな。
今は、できることから少しずつ。
みなさんのあったかい心に触れて
また、前を向いてがんばろうと思いました。
そうそう、ウォーキングを毎日していて
1時間以上は歩いています。
空き時間を使って都内をてくてくしているので、
そのうち誰かと会うかも


原宿から新宿まで歩いてみつけたのは、
『足場があるさ』
あの歌を口ずさんだのは
わたしだけじゃないだろうな(笑)

野菜のお寿司

かわいいね。

バイオリン型のかばんをまたもや買ってしまった…!
ほんとバイオリン好きですねって言われてしまいました(笑)
そんな感じで、近況報告でした。
まだまだ不自由ありますが、
元気にやっています♪
Android携帯からの投稿
最近のあれこれ雑記
こんにちは。
東京はすっかり桜の見頃が終わってしまいました…!
ちっとも余裕が無く、桜が咲いたこと、
そして散ったことにも気付かずじまい…。
いつも全力でわき目もふらず一直線、
そんなわたくしですが
来年こそは楽しむ余裕ができるといいな。
ウォーキングがてら撮った写真。

さくらのじゅうたん。

もう少しではじまる夕暮れのおそら、

木々からあふるるひかり、
ここ一週間、散歩にとっても癒されていました。
そうそう、今朝は一ヶ月ぶりにランニングしてきました。
ここのところ体調が優れず
歩いたり立っているのもやっとだったので、
走るのが好きな自分としては
運動できないことがつらく、
再び走れたことがとても嬉しかった。
どうやら、
『○○できない』
ということが積み重なると
ストレスになるようで、
また、できないことばかりを主軸に
考えてゆくことは
こころにほんとうに不衛生だ。
頭の中が『○○できない』のコレクションになって、
じぶんを縛り付けていたようで、
体が思うように動かない中、
少しずつでも何かすれば
だんだん気持ちも前に向く、
とよく言われてきましたが
ようやくすとん、腑に落ちました。
じぶんの辞書に『まずは動いてみる』を
新たに加えて。
今月のミュージシャンランニング大会は、
お休みしないよ
完走できるように、毎日少しずつ走ろう。
春の無伴奏バイオリンコンサート、
福岡では5月11日、
東京では5月18日に予定しています。
体調のことを思うと
何度も日を改めようと考えましたが、
これ以上できないことを
自分に増やしてしまってはどうするんだ、と
甘えた思考に嫌気がさしたので
予定通り、弾きますよ
もし延期するような事があったら
きっと私はそこまでの人間なんだろう。
よかったら、聴きにいらしてくださいね。
Android携帯からの投稿
東京はすっかり桜の見頃が終わってしまいました…!
ちっとも余裕が無く、桜が咲いたこと、
そして散ったことにも気付かずじまい…。
いつも全力でわき目もふらず一直線、
そんなわたくしですが
来年こそは楽しむ余裕ができるといいな。
ウォーキングがてら撮った写真。

さくらのじゅうたん。

もう少しではじまる夕暮れのおそら、

木々からあふるるひかり、
ここ一週間、散歩にとっても癒されていました。
そうそう、今朝は一ヶ月ぶりにランニングしてきました。
ここのところ体調が優れず
歩いたり立っているのもやっとだったので、
走るのが好きな自分としては
運動できないことがつらく、
再び走れたことがとても嬉しかった。
どうやら、
『○○できない』
ということが積み重なると
ストレスになるようで、
また、できないことばかりを主軸に
考えてゆくことは
こころにほんとうに不衛生だ。
頭の中が『○○できない』のコレクションになって、
じぶんを縛り付けていたようで、
体が思うように動かない中、
少しずつでも何かすれば
だんだん気持ちも前に向く、
とよく言われてきましたが
ようやくすとん、腑に落ちました。
じぶんの辞書に『まずは動いてみる』を
新たに加えて。
今月のミュージシャンランニング大会は、
お休みしないよ

完走できるように、毎日少しずつ走ろう。
春の無伴奏バイオリンコンサート、
福岡では5月11日、
東京では5月18日に予定しています。
体調のことを思うと
何度も日を改めようと考えましたが、
これ以上できないことを
自分に増やしてしまってはどうするんだ、と
甘えた思考に嫌気がさしたので
予定通り、弾きますよ

もし延期するような事があったら
きっと私はそこまでの人間なんだろう。
よかったら、聴きにいらしてくださいね。
Android携帯からの投稿