コレモカブログ -52ページ目

明日から7月♪

こんにちは。
いよいよ、明日から7月です。

7月は、コレモカのライブのほかに
ムジカーザで行われる
二十絃箏奏者、中垣雅葉さんのコンサートに
出演いたします◎

先日、このコンサートのための
初めてのリハーサルでした。

新曲も演奏するのですが
初演に携われることはとても嬉しく、
同時にドキドキもであり。

気を引き締めて、練習に励もうと思います。

8月は、
演奏活動をお休みしますので
この7月、たくさんの方に演奏を聴いていただけると嬉しいな。





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

7/11(金) 浅草kurawood
「TOYBOX」
OPEN 18:00 START 18:30
前売 ¥1,500+1drink¥500
当日 ¥2,000+1drink¥500
出演:石井智/パラレルエニーボックス/Coremocha(コレモカ) /金色☆歌謡エンジェルズ
※コレモカの出演は、20:10~です♪

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

7/25(金) eggman tokyo east
[nagomix night inst mix #26]
出演:Coremocha/矢後憲太/他
open: 19:00 start: 19:30 前売¥2,060 当日¥2,370 (+1drink ¥520)
※コレモカの出演時間は決まり次第お知らせします♪

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

7/26(土) ムジカーザ
28th GAYOのお喋りコンサート vol.7 ~海を越えた二十絃箏~
18:00 Open, 18:30 Start
場所:MUSICASA(ムジカーザ)|tel.03-5454-0054 Fax.03-5454-0053| http://www.musicasa.co.jp/
料金:4,000円(税込み)(全自由席)
出演:
・中垣雅葉(二十絃箏)
・鈴木佐英子(フルート)
・徳島由莉(ヴァイオリン)
・豊原さやか(チェロ)

6/24コレモカライブありがとうございました♪



eggman tokyo eastにて行われました
"nagomix night minatsuki mix -2"
聴きにいらしてくださったみなさん、ありがとうございました♪

ライブの様子を少しご紹介。
(Uさん、写真をありがとうございました!)







♪この日のセットリスト♪

G線上のアリア
四季より「夏」
ジュピター
ヴィターリのシャコンヌ
四季より「冬」
Soda sky
王宮の花火の音楽
四季より「春」feat.初音ミク
残酷な天使のテーゼ
Stay the course

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

次回ライブは、7/11@浅草クラウドを予定しています♪
何と、トリです(^^)

ぜひ、応援しにいらしてください!

「TOYBOX」@浅草クラウド
2014年7月11日(金) open 18:00/start 18:30

Coremocha//パラレルエニーボックス/石井智/オープニングアクト

★☆Coremochaの出演時間は20:10です☆★

会場:浅草KURAWOOD
東京都台東区駒形1丁目3-8 ベッコアメ浅草ビルB1F TEL:03-5827-1234
adv 1,500yen day 2,000yen (+1drink 500yen)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

Omake:

こころ動かされたおはなし。
現在その11まで更新されていますが、
他人ごとではないと思い、リンクを載せておきます。

音楽家も、不規則な生活をしている方が多いですが
からだあっての、活動です。

わたしも、健康と言うにはまだまだほど遠いけれど、
この先もずうっとヴァイオリンと共に生きていくために
毎日試行錯誤しながら、生活改善(?)頑張っています。

めんどうくさがりのわたしが
ヴァイオリン以外のことをこんなに頑張れるのも、
まわりにいる人が
みんな、理解して応援してくれているからだよなぁって
しみじみ思っています。
ほんとうにありがとうございます。

20代のうちにこんなマッドな体験をするとは思わなかったけれど(汗)
おかげで健康ヲタクへの道が開けました。

こういう思わぬ変化もいいな、と
嬉しかったり。

きっかけがないと、変えられないこともあるものね・・・。

前置きが長くなっちゃった。
お時間ある方は是非目を通してみてください。

音楽家のみなさんへ。
おじいちゃんおばあちゃんになっても、
元気で音楽をつくって、楽器を弾こうね!
長生きしようね。

もちろん、音楽家以外の方も
元気に年を重ねてゆけると良いな、と・・・。

死んで生き返りましたれぽ その1 | 竹尾 [pixiv]

2014/06/20

こんにちは。
最近のあれこれをまとめてご紹介…♪
あれれ、前回もそのような内容のblogだったかしらあせる


週末は、友人バイオリニストの主宰する発表会へ足を運びました。

都心から少し離れたホールですが、
響きもよく、リサイタルなどにも良さそう◎

お弟子さんたちの演奏フォームが、
友人の弾き方と似ていて
さすが!
しっかりと指導していて、
始めてから日が浅い方もちゃあんと弾いていました。
それから、感心したのは
タイムスケジュールの正確さ。
発表会って、出演人数が多いので
なかなか時間通りにゆかない事が多いのですが
最初からおしまいまで恐ろしいほど正確でした。
見ていてとっても清々しかった合格


ある日の散歩。
どこだと思いますか?

都内なんですよ!
新江戸川公園。
大きな池のまわりを歩きながら、
ゆーっくり緑を堪能してきました。
とても静かだったので、また訪れる予定です♪



お昼ご飯。

手が荒れてしまって包丁が握れないので、
洗う、茹でる、盛りつける、のみでできる
簡単ご飯にしました◎

今日は譜読みday。
製本をおえたので練習に集中しま~す。

Android携帯からの投稿