怒涛のGWごーん。
今年のゴールデンウイークは
雨、晴れ、雷、突風が吹いたりとせわしかったですね。
連休は、ずっとお仕事だったので
なかなかせわしかったですが、
久しぶりにお友達と会えたり、
興味深いお話を聞いたり、
新しいジャンルに挑戦するきっかけになりそうなプロジェクトにお誘いいただいたりと、
とっても充実していました。
池袋の生粋というお店で
さんまベースの塩そばを食べました。
つみれに軟骨が入っていて、
軟骨好きとしては嬉しい限り。
くどさがあまりなく、上品な味付けだったので
ふだんは魚介ベースのラーメンがちょっと苦手なわたしでも大丈夫でした。
ももいろの煮卵がレトロ。
こちらは千葉でみつけた小松菜サワー。
見た目が青汁のようですが、
グレープフルーツがかなり入っているので青菜臭くはありませんでした。
わたしは好きだったな。
そうそう、都内に青菜スタンドがあるという噂をきいたので
こんど挑戦してみます
Android携帯からの投稿
雨、晴れ、雷、突風が吹いたりとせわしかったですね。
連休は、ずっとお仕事だったので
なかなかせわしかったですが、
久しぶりにお友達と会えたり、
興味深いお話を聞いたり、
新しいジャンルに挑戦するきっかけになりそうなプロジェクトにお誘いいただいたりと、
とっても充実していました。
池袋の生粋というお店で
さんまベースの塩そばを食べました。
つみれに軟骨が入っていて、
軟骨好きとしては嬉しい限り。
くどさがあまりなく、上品な味付けだったので
ふだんは魚介ベースのラーメンがちょっと苦手なわたしでも大丈夫でした。
ももいろの煮卵がレトロ。
こちらは千葉でみつけた小松菜サワー。
見た目が青汁のようですが、
グレープフルーツがかなり入っているので青菜臭くはありませんでした。
わたしは好きだったな。
そうそう、都内に青菜スタンドがあるという噂をきいたので
こんど挑戦してみます

Android携帯からの投稿