「都会のくつろぎ音楽会」終了しました!
先日行いました、第一回「都会のくつろぎ音楽会」
無事に終了しました!
台風が近づいており足元の悪い中、
聴きにいらしてくださいました方々、
どうもありがとうございました!
実は、昨年もこの時期に、コンサートと台風がバッティングしてしまった
ことがありました^^;
電車が止まっている路線もありましたが、
なんとか無事に帰ることができました。
それでは
コンサートの様子を少しご紹介しますね。
このコンサートのキーワードは「癒し」
ということで、
フォーマルドレスよりは、
衣装もなるべくやわらかな(?)イメージで
揃えてみました。

フルート、ヴァイオリン、ピアノの編成で
エルガー作曲、愛の挨拶から
コンサートをはじめました。

フルートの吉田慶子
このユニットのおしゃべり担当です!
音楽のおはなしから、おもしろいおはなしまで、
この日もいろいろなおしゃべりを展開していました。

ピアノの三浦愛子
やわらかい音色で、アンサンブルをふわっと包んでくれています。
今回、ソロで弾いていくれたムーンリヴァー、
とっても良かったです♪

ヴァイオリンの徳島由莉
この3人で、次回の「都会のくつろぎ音楽会」も
やっていきます。
今回、クラシックからは
ジュピター、乾杯の歌、カヴァレリア・ルスティカーナより「間奏曲」、
G線上のアリア、ウィーンの思い出、フォーレのシシリエンヌなどを
演奏しました!
そのほか、映画音楽や日本のポップスからも
たくさん演奏をしました。

第二回「都会のくつろぎ音楽会」は、
2013年3月16日(土)を予定しています♪
次回は春、ということで
少し先になりますが
ヴィヴァルディの四季より「春」や
ベートーヴェンの「スプリングソナタ」
など、春めいたプログラムで
お届けする予定です。
場所は、今回と同じ赤坂見附のカーサクラシカにて。

記念すべき第一回にお越しくださいました方々、
どうもありがとうございました!
無事に終了しました!
台風が近づいており足元の悪い中、
聴きにいらしてくださいました方々、
どうもありがとうございました!
実は、昨年もこの時期に、コンサートと台風がバッティングしてしまった
ことがありました^^;
電車が止まっている路線もありましたが、
なんとか無事に帰ることができました。
それでは
コンサートの様子を少しご紹介しますね。
このコンサートのキーワードは「癒し」
ということで、
フォーマルドレスよりは、
衣装もなるべくやわらかな(?)イメージで
揃えてみました。

フルート、ヴァイオリン、ピアノの編成で
エルガー作曲、愛の挨拶から
コンサートをはじめました。

フルートの吉田慶子

このユニットのおしゃべり担当です!
音楽のおはなしから、おもしろいおはなしまで、
この日もいろいろなおしゃべりを展開していました。

ピアノの三浦愛子

やわらかい音色で、アンサンブルをふわっと包んでくれています。
今回、ソロで弾いていくれたムーンリヴァー、
とっても良かったです♪

ヴァイオリンの徳島由莉

この3人で、次回の「都会のくつろぎ音楽会」も
やっていきます。
今回、クラシックからは
ジュピター、乾杯の歌、カヴァレリア・ルスティカーナより「間奏曲」、
G線上のアリア、ウィーンの思い出、フォーレのシシリエンヌなどを
演奏しました!
そのほか、映画音楽や日本のポップスからも
たくさん演奏をしました。

第二回「都会のくつろぎ音楽会」は、
2013年3月16日(土)を予定しています♪
次回は春、ということで
少し先になりますが
ヴィヴァルディの四季より「春」や
ベートーヴェンの「スプリングソナタ」
など、春めいたプログラムで
お届けする予定です。
場所は、今回と同じ赤坂見附のカーサクラシカにて。

記念すべき第一回にお越しくださいました方々、
どうもありがとうございました!