おでかけ~天神編~
福岡にいるときは、
しょっちゅう天神か博多で用事があるので
いちいち『おでかけ』と書く必要あるかなぁ、
と思いましたが
せっかくの夏休みですし
夏の記録として残します。
(こどもの頃、夏休みの宿題や日記は
始まる前に片付けていました
日記は毎日つけてこそなのにな…と
大人になった今はそう思っています)
まずは天神でハーブティーを調達。
気になっていた『南阿蘇Tea House』で
26種類の野草、ハーブや穀物、果実を配合した
健康茶と
オリジナルブレンドのハーブティーを
いろいろなブレンドを見て回って
今日ピンときた香りは、
レモングラスやラベンダー、カモミールジャーマンなどをブレンドした
『おやすみナイトティーブレンド』
でした。

母と一緒だったのですが
健康茶のほうは、
試飲して
とっても気に入ったので
実家用と東京で楽しむ用に
買いました◎

そのあとは、
『ディズニー 夢と魔法の90年展』へ。
初期の作品から現代まで、
90年に渡る歴史を垣間見ることができる
セル画、模型やコスチュームなどの
展示を観てきました。
わたしはディズニーの作品の中では
メリーポピンズが特に大好きで、
小さい頃何度も観ていたのですが
アニメーションと実写の混在した
作品はやっぱり夢があっていいなぁ◎

最後は甘味喫茶で休憩。
室内はクーラーが効いていて
ずいぶん冷えるので、
あたたかいぜんざいとお茶をいただいて
帰りました。
今日の福岡も、日が落ちるととても涼しく
窓から入ってくる風が心地好いです◎
それでは、また
しょっちゅう天神か博多で用事があるので
いちいち『おでかけ』と書く必要あるかなぁ、
と思いましたが
せっかくの夏休みですし

夏の記録として残します。
(こどもの頃、夏休みの宿題や日記は
始まる前に片付けていました

日記は毎日つけてこそなのにな…と
大人になった今はそう思っています)
まずは天神でハーブティーを調達。
気になっていた『南阿蘇Tea House』で
26種類の野草、ハーブや穀物、果実を配合した
健康茶と
オリジナルブレンドのハーブティーを

いろいろなブレンドを見て回って
今日ピンときた香りは、
レモングラスやラベンダー、カモミールジャーマンなどをブレンドした
『おやすみナイトティーブレンド』
でした。

母と一緒だったのですが
健康茶のほうは、
試飲して
とっても気に入ったので
実家用と東京で楽しむ用に
買いました◎

そのあとは、
『ディズニー 夢と魔法の90年展』へ。
初期の作品から現代まで、
90年に渡る歴史を垣間見ることができる
セル画、模型やコスチュームなどの
展示を観てきました。
わたしはディズニーの作品の中では
メリーポピンズが特に大好きで、
小さい頃何度も観ていたのですが
アニメーションと実写の混在した
作品はやっぱり夢があっていいなぁ◎

最後は甘味喫茶で休憩。
室内はクーラーが効いていて
ずいぶん冷えるので、
あたたかいぜんざいとお茶をいただいて
帰りました。
今日の福岡も、日が落ちるととても涼しく
窓から入ってくる風が心地好いです◎
それでは、また
