無伴奏ヴァイオリン・サロンコンサート無事終了しました!
12月29日に、ふくおかの
箱崎水族館喫茶室にて行いました
徳島由莉 無伴奏ヴァイオリン・サロンコンサート
無事に終了することができました。
年末の忙しい時期ではありましたが
たくさんの方に聴きにいらしていただき
ありがとうございました。
このふくおかでのコンサート、
今回で3回目だったのですが
1回目から毎回いらしてくださる方も
いらっしゃいまして
とてもとてもうれしいです。
決して華美なコンサートではないのですが
ヴァイオリン一本でつくられる
ひとりアンサンブルを、
愉しんでくださる方が増えて
うれしい限りです。
気合いを入れておしゃれしていくような
コンサートではありませんので
普段着でどうぞ。
今回演奏した曲目を少しご紹介しますね。
クラシックからは
・バッハ パルティータ3番よりガヴォット
・バッハ パルティータ2番よりシャコンヌ
・クライスラー レティタティーヴォとスケルツォ
・アルカデルト アヴェマリア
など
日本の曲からは
・悲しい酒
・七つの子
・ふるさと
・お正月
など
おしゃべり、休憩をはさんで
90分くらいのプログラムです。
今回演奏をした、
箱崎水族館喫茶室の
入り口のドアには、
なんとチェロがはまっています。
お茶を飲みたくてドアに体当たりしてみたものの
入れず、そのままドアになってしまった感じでしょうか。
素敵です。
ドアノブならぬ、チェロノブ。
そしてそして、演奏が終わった後には
お店で売っていた手作りペンダントを
買いました。
色合いがとても素敵。
お店にはほかにも、
いろいろな手作りの小物やCDが置いてあります。
箱崎水族館喫茶室は、
行くたびに
壁に飾られている絵が
変わっていて、
たくさんの書物があって
とっても文化的な空間です。
クラシックやジャズのライブだけでなく、
楽器のレッスンも行われています♪
福岡に来たら是非行ってみてくださいね。
★★次回のおしらせ★★
次回の箱崎水族館喫茶室でのコンサートは、
2013年4月21日(日)を予定しております。
来年になりましたら、また詳しくお知らせいたしますね◎
最後になりましたが、
2012年最後のコンサート
とても楽しく演奏することができました。
今年一年、本当にたくさんの方々に
演奏を聴いていただけて
様々な部分で私は成長したと感じております。
よく聴きにいらっしゃる方なんかは、
まだまだな部分がよ~く見えると思いますが^^;
来年も引き続きよろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
iPhoneからの投稿
箱崎水族館喫茶室にて行いました
徳島由莉 無伴奏ヴァイオリン・サロンコンサート
無事に終了することができました。
年末の忙しい時期ではありましたが
たくさんの方に聴きにいらしていただき
ありがとうございました。
このふくおかでのコンサート、
今回で3回目だったのですが
1回目から毎回いらしてくださる方も
いらっしゃいまして
とてもとてもうれしいです。
決して華美なコンサートではないのですが
ヴァイオリン一本でつくられる
ひとりアンサンブルを、
愉しんでくださる方が増えて
うれしい限りです。
気合いを入れておしゃれしていくような
コンサートではありませんので
普段着でどうぞ。
今回演奏した曲目を少しご紹介しますね。
クラシックからは
・バッハ パルティータ3番よりガヴォット
・バッハ パルティータ2番よりシャコンヌ
・クライスラー レティタティーヴォとスケルツォ
・アルカデルト アヴェマリア
など
日本の曲からは
・悲しい酒
・七つの子
・ふるさと
・お正月
など
おしゃべり、休憩をはさんで
90分くらいのプログラムです。
今回演奏をした、
箱崎水族館喫茶室の
入り口のドアには、
なんとチェロがはまっています。
お茶を飲みたくてドアに体当たりしてみたものの
入れず、そのままドアになってしまった感じでしょうか。
素敵です。
ドアノブならぬ、チェロノブ。
そしてそして、演奏が終わった後には
お店で売っていた手作りペンダントを
買いました。
色合いがとても素敵。
お店にはほかにも、
いろいろな手作りの小物やCDが置いてあります。
箱崎水族館喫茶室は、
行くたびに
壁に飾られている絵が
変わっていて、
たくさんの書物があって
とっても文化的な空間です。
クラシックやジャズのライブだけでなく、
楽器のレッスンも行われています♪
福岡に来たら是非行ってみてくださいね。
★★次回のおしらせ★★
次回の箱崎水族館喫茶室でのコンサートは、
2013年4月21日(日)を予定しております。
来年になりましたら、また詳しくお知らせいたしますね◎
最後になりましたが、
2012年最後のコンサート
とても楽しく演奏することができました。
今年一年、本当にたくさんの方々に
演奏を聴いていただけて
様々な部分で私は成長したと感じております。
よく聴きにいらっしゃる方なんかは、
まだまだな部分がよ~く見えると思いますが^^;
来年も引き続きよろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
iPhoneからの投稿