今年のお約束ごとの途中経過 | コレモカブログ

今年のお約束ごとの途中経過

こんにちは。

今日から2月。時間の経つのは早いものですね。
さて、今年の最初に立てた目標、というかお約束ごとですが
どのぐらい守れたかな。

1月の最初に「今年の目標」という記事をアップしましたが
そこに書かれていた、
「ラーメンは月2回まで」

ちゃ~んと、守れましたラブラブ

子どものときのようには
誰も目標を立ててはくれませんし、
大人は「できて当たり前」の世界ですので
へこたれない様、
自分なりにニンジンをぶら下げて
どんなに小さなことでも達成したら、
きちんと自分自身をほめてあげることがとっても大事だなあと
思っています。

なぜって、
ちゃんとほめないと、めげるから。

めげてしまっては、はたまた拗ねてしまっては、
本来はちゃんと出来るはずのことすら
できなくなってしまうこともあります。。。

そして、自分をほめるのもなかなか大変なんですね(>.<)
なかなか素直になれないというか。。。


さて、1月のブログでは
「ラーメンは月2回まで」
しか具体的に目標を掲げていませんでしたが、

実は他にもいろいろありました。

細かい目標ですので、
なんだか目標らしくなくて失笑をかうかもしれませんが

「充電器(携帯電話用の)を買わない」
「おにぎりは外で買わず、持参する」

・・・まだまだあるのですが、

1月、充電器は買いませんでした。
毎月のように買っているとなかなかの出費なんですね。
それも、電池交換してまた利用できたり
USB接続してPCで蓄電できるタイプのものばかりを買う癖があるので
家にはごろごろたくさん、使われていない充電器があるんです。

さて、次。
おにぎりは、3度ほど買ってしまいました。
以前に比べて、ぐんと減りましたが
やはり、家を出るときに持っていない(忘れる)ことが原因です。

今月は、「おにぎりをつくる」
も頑張りますひらめき電球

$コレモカブログ

こちらのパスタは、
菜の花とキャベツ、ベーコンのペペロンチーノ音譜
譜読みに追われていたときに気分転換につくりました。

2月も元気でがんばろ~っとドキドキ