前回に引き続き
大学入試センター
(大学入学共通テスト運営団体)
に関しての記事です。
今年度(2025年1月実施分)は
従来通りの出願方法で、
出願には受験案内の冊子が必要ですが、
次年度(2026年1月実施分)から、
出願は志願者本人が直接することになるようです。
今やWEB出願は大体の大学で
採用されていると思いますが、
共通テストもいよいよ電子化となりました。
個人的には電子化は
どんどん進んでほしいと思っています。
色々なことがオンラインで確認したり
処理したりできて、
とても便利な時代になったなと感じています。
もちろん、
出願しやすいシステムになっているのかは
まだわかりませんし、
想定していなかったようなトラブルも
あるかもしれませんが、
総じて便利になる未来になっていくことを
願っています。