息子が歌えるようになった?歌は、
最近一気に増えてきて
もう記録が追いつかないほどです。
ブログも全く追いついていなくて、
書きたいことがたまる一方
そして今回は、これまでの
『たまご パカッ』(「おかあさんといっしょ」より)
『やんちゃなヒーロー』(「忍たま乱太郎」ED)
『CHANGE』(日谷ヒロノリさんの曲)
に続いて、
こどもちゃれんじから。
こどもちゃれんじは、
ぷち(1~2歳向け)から始めて
現在ぽけっと(2~3歳向け)。
色々な知育玩具やDVDがついてきて、
我が家では重宝しています。
息子も非常に気に入ってくれていますが、
メインキャラクターのしまじろうのことを
ずっと「しまも」と呼んでいます(笑)
まだラ行の発音が時々難しいようです
そんな中からよく歌うのは、
まずは『といれっしゃ』
最近「おしっこした」が
言えるようになってきたので、
そろそろトイトレ始めようかと
のんびり計画中。
そして『うんてんしゅはたのしいな』
歌ったあと、
何が気に入らなかったのか、
タメからの「じゃない!!」
もうノリツッコミを覚えたのだろうか…
音程がとれるようになるのは
いつ頃なのか気になって調べてみると、
ほとんどの子は小学生になるまでには
自然にできるようになるとのこと。
というわけで、その日を楽しみにしつつ
気長に待とうと思います