ちょww!


すごいよすごい!だって

「Riyaでは写真を自動解析し、表情を認識して、同じ人には同じ名前のタグを付けてくれる」

だよ!!


こんな写真の人物の特定できちゃうのか!!


表情認識


やばくね?


これが進化してぐぐる先生と合体したら・・・・


個人名で写真もバンバンけんさくできちゃう!

うはwww


個人情報垂れ流しwww


そして監視カメラと合体したら・・・・


すげー!!!


渋谷とかの監視カメラとか

コンビニの監視カメラでも誰が何やってるか

全て把握されちゃいますよ!


それはもう

グローバルIP漏れ漏れ系ですよ!

うはwwww

凄い!

しかも着用なのがイイ!(・∀・)


  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡



スリービー・サイエンティフィック
着用式乳房検診シミュレーター
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

スリービー・サイエンティフィック
着用式乳房検診シミュレーター

  _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡



--------------------------------------------

JavaはCOBOLみたいに死なない

 ・・・とりあえずJ2EEと心中します。


C言語を覚えるボードゲーム

 ・・・やべ、これのJava版つくりたい。

   とおもったら↓こっちにも記事が

遊びながらプログラムの基礎を学べるボードゲーム『c-jump』


生協の白石さん表彰される

  ・・・この人若いんだね、、、



いつのまにかOracle Fusion Middleware Dayが終了していた件について
  ・・・忘れてた、、、

先生!仕事が終わりませんよ!



そろそろかえるます。。。。

もう3時半かよ、、、


テンショクキボンヌ

アレグリア2みてきました


アレグリアを要素分解すると

「凄い」+「キモイ」+「意味分からない」


▼凄い

・トランポリンの人

 人の上を飛び越えるのとかスゴス

・ワンハンドの人

 筋肉有り過ぎw


▼キモイ

・柔軟の双子

 曲がりすぎww俺に無い関節がある。

 「ボディービルダーは貴方より多くの筋肉を持っているわけではありません。 

 貴方より鍛えられた筋肉を持っているだけです。」

 と言っていたのはワインバーグだと思うけど奴らは絶対関節多いぞ


▼意味不明

・パントマイム

 紙ふぶきコネー。周りが爆睡するなかちゃんと見てた俺エラスw


▼今日見た失敗

・空中ブランコ落下

・シンバル不発

・ロシアンバー落下

・たいまつ落とす


とりあえず見に行っとけ。


----------------------------------------------------------

パリスヒルトンの萌える股間

  ・・・うはwマジモエ

5分で絶対に分かるフィッシング詐欺

  ・・・これで安心

XANADU

  ・・・8色時代にこのグラフィックは凄い。

ラブホテルを鑑賞する

  ・・・地方のラブホの外観ってワロスw

日立の新商品

  ・・・どう見てもインスパイアされてるww

    

開発用マシンGETだぜ!

このスペックで4万は安いw

激安ではないが部品鳥にはもってこい。


マザーボード MSI RS480M2(M-ATX) Socket939
CPU       AMD Athlon64 3200+ Venice
CPUクーラー SCYTHE SCKK-1000(KAMA Cooler)
メモリ      PC3200 CL2.5 片面実装 256M×2=512M
HDD       MAXTOR 6L160M0 (160G SATA 7200)
DVD       玄人志向 KRDV-4167B/BK(DVDハイパーマルチ)
VGA       ASUS Extreme AX550 GAMER EDITION(DDR 256M)

さてまずメモリを1Gデュアルに増設して

HDDを300ぐらい増設しますかね。


ちなみにマシン名は「サンダー」にしました。

メインマシンが「雅」

ノート(サーバー)が「ぺんた」

頭が痛くてテラツラスwww

こんな日は上戸彩似の可愛い子が

「しょうがないなぁ」って言いながら

ご飯作ってくれたり看病してくれたり

しないかなぁ、、


バグが見つかった時の言い訳トップ10
 ・・・アルアルwwww


 10.'That's weird...'  

   (おかしいなぁ…)

 9.'It's never done that before.'  

   (今までは起こらんかったのにぃ…)

 8.'It worked yesterday.'  

   (昨日は動いてたのにぃ…)

 7.'You must have the wrong version.'  

   (違うバージョンなんじゃない?)

 6.'It works, but it hasn't been tested.'

   (動くんやけど、テストしてないの…)

 5.'Somebody must have changed my code.'

   (誰か私のコード変えたんやっ)

 4.'Did you check for a virus?'  

   (ウイルスチェックした?)

 3.'Where were you when the program blew up?'  

   (プログラムおかしくなった時どこにおったん?)

 2.'Why do you want to do it that way?'

   (何でそんな風にするの?)

 and finally ...

 1.'I thought I fixed that.' 

   (なおしたと思ったのになぁ…)

ソースレビューで指摘したときもよく言われるwww

カチンとくるレベルでいうと 6>8>9 ってかんじかな?

言い方にもよるけど、、

原本はこちら


初乗り、610円に値上げ 世界一高いロンドン地下鉄
  ・・・ぼったクリ杉wwww

    横浜市営地下鉄もびっくりだw


2チャン スロット板より


メイド喫茶に行ったら
俺に付いたメイドが高校時代の同級生Nだった

N 「ご主人様、ご注文は如何致しますか?」(半笑い)
('A`) 「・・・コーヒー・・・。」
N (プッ) 「かしこまりましたぁ~?」
('A`) 「・・・・・・」

その後、メイドさんと一緒に席に着くが・・・

N (ボソボソ) 「あんた今なにやってんの?」
('A`) 「・・・実家手伝ってます・・・。」
N 「八百屋だっけ?」
('A`) 「・・・今はスーパーです・・・。」
N 「二代目店長ってわけ?」

('A`) 「・・・いや・・・まだ親父が現役で・・・。」
N 「そりゃそうだよね。でなきゃ《こんな時間》に《こんなトコ》いないよねw」
('A`) 「・・・・・・」
N 「コーヒーだけじゃなくもっと頼みなさいよ。この一番高いパフェ頼んじゃいなよ。」
('A`) 「でも・・・あんまりお金無い・・・。」
N 「ご主人様からパフェのご注文入りましたぁ~。」
('A`) 「ちょwwwおまwwwwwww」
N 「は?なにその《ちょ・おま》って?ウチの客でよく聞くけど、アニメの台詞?」
('A`) 「いや・・・あの・・・2ちゃんで・・・。」
N 「アンタ、にちゃんねらーって奴?」
('A`) 「・・・ハイ・・・。」
N (耳元で) 「キモーイ」
(TAT) 「・・・・・・・・・」

開園とほぼどうじの8時にディズニー到着。

あいにくの雨で寒いけど人はあほみたいに多い。

やっぱハロウィンすげーなぁ


入園してすぐコインロッカーに荷物を預ける。(400円)


で、彼女が風邪薬を忘れたので救護室に風邪薬を貰いにいきました。
葛根湯とでプレコールがあったのでプレコールを貰う。

保険証も要らないし薬もただでくれた。

こういう所もしっかりしてるからいいね。


この時点で8時20分ぐらい


そこからまずホーンテッドマンションのFPを取りにいく。

時間は1110~1210まずまずの時間


取ったらすぐにスペースマウンテンに並ぶ。

理由は勿論並びが室内だから。

で、50分待ち。

早めに乗れて9時には乗れた。


薬を飲むのに何か食べなきゃなんで

朝ごはんがわりにピザを食べにいく。

このギャラクシーピザ ピザ屋の動いてるやつが昔大好きで

ずっと見てたなぁ。。


ピザ食べ終わって次はミクロアドベンチャー。

これも並びが室内だからね。それと近いから(笑)


人は多くても30分待ちで行けた。なぜここがFP対象なのか謎。

ここよりピーター・パンをFPにしろよ。


今まで休日に来ることって殆ど無かったから

子供が少なかったんだけど土曜はめちゃいた!


子供かわいいな~

俺の隣の子供とかずーーっと立体映像を掴もうと手を延ばしてた。

鼠にもマジびびってたし(笑)


これを見終わった頃にちょうど

次のFP時間になったからバズ を取る。

ところが既に2050-2150!!ウハーあぶね-!
午前中に売切れるとはバズ凄いなぁ


で、のんびりとホーンテッドマウンテンに乗りにいく。
Jackがホーンテッドマンションをジャックしたぜ!

とかそんなネタが有る訳もなく


全体がこった作りになってていいね。

「しかしJackかっこいい~とか」人気でてるんだけど

せめてSTORYぐらい知っとけ。


とりあえずブームだからかわいいとか言ってないか?



で、早めにお昼ご飯。

本当はスウィートハート・カフェ で食べようと思ったんだけど

場所的に遠かったのでチャイナボイジャー で食べました。

でも流石土曜日でご飯食べるのに1時間待ち、

いや~みんな良く並ぶなぁ


食べ終わってまずビッグサンダーマウンテンの

FPを取る。1850~1950。結構混んでるね。


そのあとカリブにのってから

ぷーさんをちょいとのぞくと180分待ち。。。

パレードの裏を狙ったんだけど全然だめでした。

すげ~。もうすこし空くのを待とう。


TOONTOWNでジェットコースターに乗る。

そしたら後ろの子供2人がもう叫ぶ叫ぶ。

すんごい絶叫!


もう面白くて面白くて彼女と2人で爆笑しながら

乗ってました。

前は爆笑。後ろは絶叫w


このあとパレード見るまでに乗れそうなものを

ちょいと探したんだけど全部2時間待ちとかなので

先にお土産を買いに行く。


ついでにハロウィン限定パンプキンプリン を買いに行ったのですが

限定カップが売り切れ、、、、orz

しょうがないのでシフォンシューを買いました。

でもこれがまたウマーwww


そして土産物屋で格闘ww

ここもアホみたいに人がいる。

俺は買うもの少ないので俺は自分の買うもの

決まった時点でレジに並ぶ。

で彼女が色々選んで決まった頃に

ちょうど俺が会計するタイミングって感じ。

彼女が来なければ後ろの人に「先どうぞ」って

感じで何時でもレジできるようにして待ってたw

かなりの時間節約になるよこれ。

レジまで15分近く待つのがなくなるから

3店舗でやると45分も減る。


で、ちょうどパレード開始!

なんとミッキーの正面で鑑賞できた!

すんげーついてる!


その後スプラッシュに行って見たんだけど3時間待ちで

ちょっと苗。

しかしこの時点でホーンテッドマンション4時間待ちで

本日の並び終了してた。なんかもめてる人もいたけど

一番後ろにならでる人はこれにのったら閉園なのか。。

ちょっとカワイソス


うちらはさきに夕飯たべちゃえってことでぐらんまさら

ハンバーグを食べる。並んでたんだけど50分待ち。

どこもそうなんだけどさ、席は空いてるけど

食事の提供が間に合わないんだよね。

それで行列。

これなんとかならんのかな?もったいない。


そんなんはいとして俺のハンバーグより

彼女の頼んだシチューが旨かった、

トマトソースもウマー!パンもウマー!

次はシチューにしよう。


そしてビッグサンダーマウンテンで

食後の胃をシェイクして消化促進!


やっぱ面白いねビックサンダー。

これが一番だよ。

長いし早いしタマラン!


エレクトリカルに並ぶ人を横目に

ぷーに行ってみたところなんと70分待ち!!

これは並ぶしかない!!!


そして1時間程度しか待たずにぷーもクリア!

やっぱぷーさんの技術いいね。

レールがないから何が起こるか分からないし

毎回ルートも違うし何度も行きたくなる。


そしてぷーから出たらまさにエレクトリカルパレード中。

横断の為に少し並びながらパレード鑑賞。


そのままスペースマウンテンに行ってみると

キタコレ35分待ち!!

エレクトリカルパレードGJ!!!


さくっと本日2回目の宇宙旅行。

出てきたら60分待ちになってるのとか気持ちいいねw

やっぱ並ぶならパレード中だね


そしてお待ちかね初体験バズ!!!

これ面白いね。でもどこに高得点があるのか

知ってないと得点は伸びないね~

頑張ったけど15000点だった。

▼が1つもみつからんかった。


そしてちょうど9時に出て終了~

スプラッシュ以外はメインアトラクション

全部乗れたからかなり満足でした。

で、ホテルについてあ~~つかれたなぁって

思ってたら


ロビーでまた行列ww


もう行列は勘弁w

アーキテクチャの勉強会に出てきました。


いや~~

やっぱ頭いい人は頭いいなぁって思うね。

俺もスロットなんかやってるばあいじゃないなとオモタ

今日の内容を人にちゃんと説明できるようになるには

3日ぐらいかかりそう、、


・まず深く掘り下げること。

 そして視野を広げること。

・人格とRoleを区別して考えること。


今野 睦, 戸田 和宏, 藤村 浩士, 高安 厚思, 西川 麗, 三島 俊司
サーブレット/JSP プログラミングテクニック 改訂版

単語帳ってこんな使い方あるのか

 ・・・これは便利そう。私はいつもポストイットを持ち歩いていて

   何かあるたびにポストイットに書いてノートの表紙に張って

   たんだけどこれは便利そう。


これでみんなNetBeansの虜


「性風俗のプロにも人権を」と訴えるフランス代表さんはスゴイ(泣)の画像

  。。。。。もうだめぽ


もう重いノートパソコンを持ち運ばなくていい?

  ・・・・いや絶対無理。てかこれ売れなそう、、、、


世界的に有名な私立探偵、シャーロック・ホームズを世に出したサー・アーサー・コナン・ドイルは自分のこっけいな失敗談を披露することがあった。これもそんな話のひとつである。

ドイルはパリの駅前でタクシーを待っていた。タクシーが前に止まった。彼はスーツケースを積みこむと自分も乗り込んだ。運転手に行き先を言おうとすると、運転手が尋ねた。
「どこへ行きますか、ドイルさん?」

ドイルは仰天した。自分を見知っているのかと運転手に尋ねた。

「いいえ、以前にお目にかかったことはありません」

ドイルは不思議に思った。どうして自分をコナン・ドイルだと思ったのであろう。
運転手はこう答えた。
「貴方がマルセイユで休暇を過ごしていらっしゃるという記事が今朝の朝刊に載っていました。このタクシースタンドは、マルセイユから戻ってきた人達がいつも来るところです。肌の色を見れば、休暇を過ごしてこられたのは分かります。右の人差し指のインクのしみで、作家だろうと思いました。洋服はフランス風ではなく如何にも英国人らしいものです。これらの情報を総合して、サー・アーサー・コナン・ドイル氏であろうと考えたわけです」

「それは本当に素晴らしいな。君は私が書く作品の

シャーロック・ホームズに匹敵するの推理力の持ち主だ」

「もうひとつあるんです」と運転手。
「なんだい?」

「スーツケースにお名前が書いてあります」