色を学ぶ 2 | Hug the sky

Hug the sky

楽しむ。ワクワクする方へ。こころにとまるものを撮る。大切な人、頑張っている人、笑っている人、真剣な人。特別な日もそうじゃない日も。写真で今を残す。
写真展、出張撮影、同行撮影しています。
フリーで活動してます。

ホームページ hugthesky.net

前回よりワンランク上のカラーの勉強をしてきました。
わたしの頭は慣れないインプット量にパンク寸前。それほど学びがあります。


これが自分のものになって、モノづくりと結び付き、わたしの世界が広がるイメージで受講しています。


アクセサリーも写真も、色という視点が深まるとまたおもしろいことになるはず。


  
{2481D3CB-F0CD-4CDB-9860-402421D0AFF9:01}

本日、わたしの選んだボトルです。

内面を表す色が変わりました。自分じゃ自覚ないんですけどね。ココロの変化がでていておもしろい。

ちなみにわたくし、なんとカラーセッションできるようになっております。
まだ未熟ではありますが、気になる方、お気軽にどうぞ~。


そして。
講師である美湖先生が、流木ライトをすてきに記事にしてくださいました。
こちらから→☆☆☆
美湖先生は、非常にエネルギッシュで、美の意識も高く、なんといっても語りがわかりやすいです。

昨日、振り返り途中で爆睡だったので今日はそこんとこきっちりやる日にします。


近々海にも行きたくなりました。

海のパワー、注入せな!