ごちそうさま、ありがとう、お疲れ様でしたって言うとき
お相手のお顔を見ます。
このとき、お返事を返してもらっても、
作業しながら顔も上げずに言われたりしますと、
なんだか残念な気持ちになります。
同じ言葉でも、目が合ってにっこりされて言われると、気持ちいい。
食事や買い物の内容さえもグレードアップしたように感じる。
言葉に気持ちが入っているということなんでしょうか。
そうすると、自然に態度、立ち振る舞いに出るんですね。
自分はどうかな~。特にワタワタしてるとき。眠いとき。
ちゃんと向き合って、丁寧に。
一瞬でも、一方通行でも、気持ちよく。