藤本 隆靖(Takayasu Fujimoto)
「もう腰痛で悩まない!AKA療法で根本改善を」
✅ 何年も腰痛が治らない…
✅ 病院で「異常なし」と言われたが、痛みが続く…
✅ スポーツ中の腰の痛みを何とかしたい…
腰痛は「筋肉」だけの問題ではなく、関節の動きが悪くなることで起こるケースが多いのをご存じですか?
私は AKA療法 を中心に、関節の動きを正常に戻し、痛みの根本改善を目指します。
🔹 AKA療法とは?
AKA療法(関節運動学的アプローチ)は、特に仙腸関節に着目し、関節の動きを調整することで痛みを取り除く施術法です。
🔸 なぜAKA療法が腰痛に効果的なのか?
通常のマッサージや電気治療では、筋肉の緊張を一時的に緩めることはできますが、根本的な原因が関節の動きにある場合、すぐに痛みが戻ってしまいます。
AKA療法では、関節の動きを正常化し、神経や筋肉への負担を減らすことで、痛みが自然と軽減していきます。
<こんな方に特におすすめ!>
✔ 長年の腰痛が治らない方(慢性腰痛)
✔ ぎっくり腰を繰り返している方
✔ スポーツで腰や股関節の痛みが出る方
✔ 手術を回避したい方(椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、他)
✔ 膝の痛み、関節痛など
🔹 実際の施術の流れ
① カウンセリング・評価(10分)
現在の痛みの状態、動きのチェック、状態の評価を行います。
② AKA療法による施術(30分〜)
関節の動きを調整し、負担を軽減します。痛みの原因に応じて、適切な手技を選択。
③ アフターケア・セルフケア指導
施術後の体の変化を確認し、日常生活での注意点やセルフケアをアドバイス。
🔹 施術実績
🏅 VOREAS HOKKAIDO メディカルトレーナー
🏅 スケートボード日本代表選手のケアを担当(東京五輪・パリ五輪メダリスト)
🏅 ゴルフ、バスケットボール、アメリカンフットボールなど、競技者への施術経験多数
腰痛で悩む方のご相談受付中!
📍 施術場所:ボディケアサロン『mina an IKORO』予約はこちら
札幌市西区西野3条10丁目9−20WEST.AP102
新琴似中央整骨院(こちらは怪我のみ)
札幌市北区新琴似6条12丁目2−3
整骨院予約はこちら 011−764-7557
📩 完全予約制|お問い合わせはこちら!
パーソナルトレーニング(トップアスリート向け)
「本気で結果を出したいアスリートへ」
「ただの筋トレ」では、競技力は上がらない。
私は、トップアスリートのパフォーマンス向上を専門に、治療 × トレーニング を融合した独自のメソッドで、競技レベルを引き上げてきました。「強くなるために何をすればいいのか?」を、科学的なデータと実績に基づき、最適なトレーニングプランを提供します。
🔹 他のトレーナーと何が違うのか?
✅ 「ケガをしない身体」を作るトレーニング
✅ 競技ごとに最適な動きを分析し、最速で成果を出す
✅ フィジカル × コンディショニングの両面をサポート
一般的な筋トレではなく、「競技スキルと結びつく」トレーニングを提供。
例えば:
🏀 バスケットボール選手なら → 俊敏性とジャンプ力を最大化. 結果、リバウンドが高く取れる
⛳️ ゴルフ選手なら → 下半身強化、柔軟生、地面反力の活用 スイングスピードの改善、飛距離、コントロール精度があがる。
🎿 スキー・スノーボード選手なら → 体幹の安定性と爆発的なパワー強化 外力に負けないターンコントロール
🔹 サポート実績
🏅 VOREAS HOKKAIDO メディカルトレーナー(2020〜)
🏅 Sky Running Japan ナショナルチーム パフォーマンスコーディネーター
🏅 北海道ゴルフ連盟ジュニア強化スタッフ、プロゴルファー育成、ツアープロのトレーニングコーチ
🏅 全日本モトクロス選手・プロゴルファー・バレエダンサーなどのサポート
🏅 スケートボード(パーク)日本代表選手(東京五輪・パリ五輪メダリスト)トレーナー
🔹 トレーニングの流れ
① 競技パフォーマンスの評価
- 競技特性、動きの癖を分析し、何が足りないのかを明確化
② 個別プログラムの設計
- VBT(Velocity Based Training)、LTAD(Long-Term Athlete Development)を活用し、科学的根拠に基づいたトレーニングプランを作成
③ トレーニング・指導
- 個別指導で確実に成果を出す。必要に応じてコンディショニング調整も実施。
現在、新規アスリートの受付は制限しておりますが、オリンピック・プロを目指す選手は面談の上で受け付けます。
📩 本気で結果を求める方のみ、お問い合わせください。
j-therapist@goo.jp
資格
- 柔道整復師
- JCCA日本コアコンディショニング協会マスタートレーナー・A級講師
- スーパーフィートクリニカルテックマスター
- STROOPS SFPT / VITL MASTER TRAINER(U.S.A)
- NWPL マスターオブバイオメカニクス(U.S.A)
- SAJ指導員・検定員・クラウンプライズ・ドクターパトロール
メッセージ
「WHY DO YOU TRAIN? ― 自分の目標を持たず、やらされているトレーニングには効果はありません。競技力を高め、本気で上を目指したい方のために、最適なサポートを提供します。」
医療とスポーツの両面から、幼児から高齢者までの健康を支え、最高のパフォーマンスを引き出す専門家です。