モトクロス大会終盤戦。
帯広(浦幌大会)の模様と、ライダーさんとの楽しい遊びをレポートします。

浦幌は天気予報では大雨の予定でしたが、実際は快晴。
気温も30度近く上がり予定外の天気でした。

$新琴似中央整骨院 院長のブログ

スタートから砂埃がすごく、ライダーにとっては大変だったと思います。

国内A級と国際B級は終盤戦ということで、ポイント争いが白熱です。

当院が応援している、池本選手と森地選手の白熱したレースはとても見ごたえがありました。
ラスト2周までは、森地選手が1番を走り、池本選手をけん制。
$新琴似中央整骨院 院長のブログ

しかし、バックマーカー(周回遅れ)の選手に気を取られた隙に、池本選手が逆転。
最後1週まで1位争いが続きましたが、池本選手が逃げ切りました。
$新琴似中央整骨院 院長のブログ

追う森地選手のフロントブレーキが故障していたにもかかわらず、すごいレースを見せてくれました。
$新琴似中央整骨院 院長のブログ

午後も、暑さを増し、国内A級、国際B級とものすごいレース展開、ドラマを見せてくれました。

当院のステッカーをバイクにつけて走ってくれている選手もたくさんいます。
$新琴似中央整骨院 院長のブログ
浪花選手は、フロントに貼ってくださっています。また、池本選手はウェアーに、森地選手は、ヘルメットに貼ってくれています。選手の皆様本当に感謝です。

レース終了後、ライダーの選手たちとキャンプをしに便乗。
目的地は、大樹町で砂金採り!!

まずは、疲れた体を休めるために温泉。そして、買い出し!
みんな、肉、肉、肉とすごい量をそれぞれ購入。
キャンプ場へ移動。

ライダーと行くとこうなります。

$新琴似中央整骨院 院長のブログ

大型トラックに囲まれ、誰も近寄れません(笑

このトラックの周りで子供たちはかくれんぼや鬼ごっこで楽しみます。
$新琴似中央整骨院 院長のブログ

夜もBBQ
朝ごはんもBBQ
昼ごはんもBBQ

肉、肉、肉です。

$新琴似中央整骨院 院長のブログ
$新琴似中央整骨院 院長のブログ
子供たちに大人気の浪花選手!
そして、釣りをし、砂金採りをし、遊びまくりです。
$新琴似中央整骨院 院長のブログ

そして、キャンプ場を出て、温泉へ。
3日連続帯広のモール温泉へ。
子供たちも、ライダーも温泉が大好きです。
そして、露店風呂を私たちで占拠。
1時間は貸切でした(笑

こんだけ、お肉も食べて、食べてなので、おなかが空くわけもないのに浪花選手のお父さんが、夜ご飯のことを心配!!!
えっ!!

高橋選手行きつけの、38号線沿いのトンカツ屋に行くことに!!またまた肉!!!!

さすがに、私はスパゲッティ&エビフライ。ハンバーグ定食で家族4人で食べました。
でも、選手たちは肉!!!!トンカツだの、カツ煮込みなど、生姜焼きだの。
みんな、肉が好きなんですね。

そして、解散。。

帯広を出たのが20時30分。
札幌まですごく遠く感じました。

でも、ここまで遊びつくしたのは何年振りでしょうか。
今回連れて行ってくださった選手ファミリーに感謝です。

次回のレースは9月30日(日)
場所は栗岡ライディングパークです。(岩見沢付近)
最終戦ですし、最終ポイントで年間優勝が決まる大変面白いレースになると思います。
興味のある方は、新琴似中央整骨院または、MFJのHPをご覧ください。

そして、全日本の最終戦は10月20日~(仙台のSUGO)です。
私も、応援に行く予定です。(院は休診とさせていただきます)